悩んでも、
自分の本音に気づけて
笑い飛ばせる自分になる♪
イライラ・悶々の人生から
「 ニコニコ標準 」の人生に✨
潜在覚醒セラピスト代表/
ビジネスコーチのニコです♪
【リアルミープログラムのお客様の実績】
・こうあるべき!を手放して子供へのイライラが減った
・長年抱えてたお金の不安がなくなった
・自分で悩みを解決できる方法がわかった
・失敗しても笑い飛ばせるようになった!
・会話がなかった旦那さんと27年ぶりに旅行へ
などなど
本来の自分に目覚めて爆笑の毎日へ
【セラピスト養成講座&個別継続のお客様の実績】
・パート主婦から売上100万円
・継続セッション成約で月商6桁
・未経験から売上6桁
・初募集のセッションで3名お申し込み
などなど
場所と時間から自由になる働き方へ
ねー。ちゃんとやってよー。
もー。ちゃんとしてー。
とかよく言っちゃうけどさ。
ちゃんと。
ってすごく都合のいい
曖昧な言葉だよね

大人になったらちゃんとしないと!!!
って思っている人も
たくさんいるんじゃないかな?
じゃあさ、
あなたにとっての
「ちゃんと」
って何だろ?
これね、ちゃんと
考えてみると面白くてさ

だいたい、出てくるのがね、
人様にとって
恥ずかしくない生き方。
になるのよね。
人から非難されないか。
恥ずかしくないのか。
ダメなやつって思われないか。
弱い人間だって思われないか。
常識がないって思われないか。
それを避けることが、
「ちゃんと」の
意味になってるんだよね。
もちろん、周りの人たちとの
繋がりも大事なんだけど、
人の目
常識
大人として
普通は
を気にしすぎると
「ちゃんと」に縛られちゃう

そして、
あなたが思ってるより、
大人ってちゃんとしてる人
そんなにいない。笑
ニコはちゃんと就職したことないし
ちゃんと一人の人とだけ
結婚をし続けられなかったし
ちゃんと鼻にピアス開けてたしw
ちゃんと毎日家事もしてないし
ちゃんとした母親でもない。
でも、昔
ちゃんとした大人にならないとー!!!
って思ってた頃より
最高に楽しい

いつでも自分を縛るのは自分でさ。
ちゃんとー!
って人の目を気にしてるけど
誰より自分の目を
気にしてるだけなんだよね。
恥ずかしくない生き方をしないと!
って、
誰かが評価をしてくれる為じゃなくて
本当は自分が自分にとって
恥ずかしくない生き方なんだよね。
あなたが使ってる
「ちゃんと」って
どんな意味がありそうかな??
そこに思い込みを見つけられるよ♪
LINE公式登録者様
2866名突破しましたー!
🎁LINE限定プレゼント🎁
・お母さんとお金の方程式
・幸せ度のびしろ診断
・爆笑の人生に変わるガイドブック
・心のセラピストとして自由に働く方法
↓↓↓
ご登録はこちらから
ニコのメルマガ
面白いほど潜在意識が覚醒する♪5日間セミナー
🎁期間限定プレゼント中🎁
↓↓↓