分離していた自分を統合して
本来の自分に目覚め、
爆笑マインドを手に入れたいあなたへ♪
時給850円で不安だらけの
シングルマザーから
月商500万円へ
自由な生き方を実現
現在はステップファミリー12年目!
男3兄弟の母ちゃんになった♪
ニコのプロフィールはこちら
【ニコプログラム講座生さんの声】
[30代主婦]
勘違いを手放して、旦那さんに
甘えられるようになってラブラブに♡
[30代ママ]
ありのままの自分を曝け出せるようになって優しい世界に変わった♪
[40代ママ]
自分軸を取り戻して、
心が安定して悩む時間がどんどん減った!
[30代主婦]
何があっても自分で解決できる方法がわかって他人軸から自分軸になり、ブレにくくなった
[50代主婦]
旦那さんと27年ぶりに旅行に行けるほどラブラブに♡
[40代主婦]
自分が何に悩んでるのかが分かって
自分で解決出来るようになった!
[50代主婦]
自分が我慢して周りを優先するのではなく、
自分の気持ちを大切に出来るようになった!
[50代主婦]
自分と向き合えば、人生が楽しくなる事が解った♪
お金の不安がなくなった!
本来の自分に目覚めて爆笑の毎日へ
今日は
プライドを捨てて「悦びの世界」で生きる。
ピザと向き合い中ー♡
でね、今回は「プライド」について
みんなでチャットで意見交換してたんだよね。
自分が上でいたい。
(上だと無意識下で思ってる)
弱い自分を認めたくない。
(だから周りをバカにする)
負けを認めたくない。
(勝ち負けの世界にいる)
そういう人はプライドが高いんだけど
プライドが高い人にとって
この世界は厳しいから
自分にも周りにも厳しさを求めてしまう。
講座生さんは
その自分の勘違いに気づけたことで
この厳しい世界から
優しい世界にずっと住んでたって
ことに気づけたんだよね
この世界の優しい食べ物♪
でさ、もう世界の厳しさなんて
十分味わって楽しんだのよね。
私たちは。
厳しさ。
苦しさ。
我慢。
常識。
もうお腹いっぱいなんじゃ。
だからいらないものを
食べ続ける必要はなくて
今度は自分の食べたいものを
選んで食べていけばいい。
それが、
悦びの世界で生きる。
ってことなんだよね♪
悦ぶっていう漢字の意味は
内側からのよろこび。
なんだよね。
喜ぶとか歓ぶって
何かの前提があって出てくる感情だけど
悦ぶはなんの前提もいらない。
自分から湧き上がる感情。
だから本当に優しい世界は
周りの何かじゃなくて
何かがあってなくても
何が出来ても出来なくても
自分の中にある
悦びに気づける世界なんだよね。
こういう気づきが
どんどん自分も周りも
緩めていけることで
自然と爆笑マインドに
なっちゃうんだよね
ニコの講座生さん達は
まじでみんな天才すぎる
それでは、今日も爆笑の一日を
2324名の方が参加中♪