もっと自由に爆笑して生きていきたいあなたへ♪

 

メジャー歌手としてラジオ・TV出演など華やかな世界から一転アセアセ
ストレスから歌えなくなるもやもや
シングルマザーになるゲロー

と人の目を気にしまくるどん底に。

そんな紆余曲折から・・・
心のことを学び、強みを活かした
「潜在覚醒×心理学」を活用して、

不安で心から笑えない毎日から、
ステップファミリー12年目で爆笑の毎日へウシシ

 

まじかるクラウンニコプログラム講座生さんの声まじかるクラウン

 

[30代主婦]

ちょっとした事で夫婦喧嘩をしてたのが、

旦那さんに甘えられるようになってラブラブに♡

 

[40代ママ]

イライラがなくなって

PMSの症状が全く起きなくなった♪

 

私は私でいいんだと、

心から思えるようになった!

 

[30代ママ]

自分の事が全然分からなかったのが嘘のように、

自分を知る事ができるようになった!


自分を隠して辛くなっていたのが、

殻を破ってありのままの自分を曝け出せるようになった!

 

[30代ママ]

人の目を気にして不安だらけだったのに、

心が安定してザワザワしなくなった!

 

[50代主婦]

いつも不安があったのに、

心が落ち着けるようになった。

 

旦那さんと顔を合わせるのも嫌だったのに

休みを合わせて一緒にデートするように♡

 

 

続々と軽やかに爆笑の毎日へ飛び出すハート

講座生さんの声はこちら♪

 

ニコのプログラムは満員御礼です!

(現在リニューアル中スター

 

募集はLINE公式でのみしております♪

 

 

 

 

昨日はタコライスの日ーー。

 

 

 

大人は少なめで。

 

 

 

ラテンを聴きながらご機嫌に作ってたら

天才的に美味しいのが出来てしまったゲラゲラ

 

 

 

さてさて、今読んでる本に

古代ローマ哲学者セネカの言葉が載ってて。

 

人生の短さについて

こんな風に言ってるんだよね。

 

 

 

われわれに与えられたこの時間は、

あまりの速さで過ぎるため、

 

ようやく生きようかと思った頃には、

人生が終わってしまうのが常である。

 

 

 

 

ニコの講座生さんたちも、

今まで世間の常識に合わせてきたり、

我慢をするのが普通だと思ったり、

 

 

でも、

この生き方って

 

実は本当の自分が望む

生き方じゃないんじゃないかって

気づき始めて抜け出そうとしてるんだよね♪

 

 

 

本当は、

もっと自由に生きてもいいし、

そんな生き方があるんじゃないかって。

 

 

 

私たちは我慢して生きるほど

たくさんの時間を持ってない。

 

 

 

出来ることも、

会える人も、

大切に出来る人も、

 

思ってるよりうんと少ないのだ。

 

 

 

 

だから、

何を大切にして生きていくのか。

 

それを選択出来る自分でいることが

めちゃくちゃ大事なんだよねスター

 

 

 

image

 

 

そのカフカの言葉を紹介してるのは、

この本なんだけど、

 

 

 

限りある時間の使い方

 

 

私たちの人生は、

たった4000週間しかない。

 

 

時間を上手く使おうとすると、

いかに効率をあげるかとか、

早く起きてやることを増やすとか、

 

 

いかに色んなことをこなせるか。

 

 

だったりするんだけど、

そもそもその時間の使い方が

 

限りある人生の時間の使い方として

いいんだろうか??

 

ってことを伝えてくれてるんだよね。

(まだ今読み途中だけどウシシ

 

 

 

何を大切にしていきていくのか。

 

そのために、

この時間をどんな風に使うのか。

 

 

時に休みながら、

立ち止まりながら、

 

「効率よく生きる」じゃなく、

「笑って死ぬ」ために、

思いっきりニコは生きたいと思ってるキラキラ

 

 

 

私たちの人生は、

たった4000週間しかないから。

 

 

 

 

 

 

それでは、

今日も爆笑の1日をウシシ飛び出すハート

 

 

ご相談や質問もひとりで悩まずに

送ってみちゃおーキラキラ

2208名が登録中♪