もっと自由に爆笑して生きていきたいあなたへ♪
メジャー歌手としてラジオ・TV出演など華やかな世界から一転アセアセ
ストレスから歌えなくなるもやもや
シングルマザーになるゲロー

と人の目を気にしまくるどん底に。

そんな紆余曲折から・・・
心のことを学び、強みを活かした
「潜在覚醒×心理学」を活用して、

不安で心から笑えない毎日から、
ステップファミリー11年目で爆笑の毎日へウシシ

そんなニコのプロフィールはこちら♪

 

 

 

昨日のご飯前おつまみセット爆  笑

 

一応糖質とか気にしてみる・・ウシシ

(でもやっぱプレモルがニコのNo1だ)

 

キャベツ太郎選んでる時点で

糖質とかガタガタ言ってんなw

って感じだけどゲラゲラ

 

 

 

さてさて、今日のタイトルね。

 

 

「それやる意味ある?」

 

 

って自分の望みを

打ち消しちゃうことってないかな?

 

 

 

なにかやるなら意味がないと。

なにかやるなら結果に繋がらないと。

 

 

そんな風に、

自分に制限をかけることって

実は無自覚にめっちゃやってるのよね。

 

 

 

それってさ、

超もったいなくて。

 

意味がないと思ってたとしても、

 

 

 

それをやりたいと思った時点で

自分には意味がちゃんとあるのよ。

 

 

 

望みを放った時点で、

それを体感してみたい。

 

っていう目的がね♪

 

 

 

だから、

意味があるか、ないか。

 

じゃなくて、

ただ自分の望みを

自分が知るために、

 

どんどん望んでみればいいのだキラキラ

(叶えられることは叶えてあげたらいいし)

 

 

 

ニコも、

この歳でやる???

って一瞬よぎったけどね。

 

 

はじめましたピンクハート

 

 

 

マウスピースタイプの歯列矯正キラキラ

 

 

小さい頃に矯正したんだけど、

ズレてきちゃったから直すの。

 

2年くらいかかるんだけどねウシシ

 

 

2年後にもっと整ってる自分に

会えるのがめっちゃ楽しみなのだ虹

 

 

 

あなたがやってみたい。

と望むのはあなたの自由だから。

 

それを、

周りの何かで止める必要なんてないからね。

 

 

すぐには叶えられなくても、

望むのはタダやしね♪

 

 

 

 

それでは、

今日も爆笑の1日をウシシ飛び出すハート

 

 

ニコのプログラムの募集など

ご案内はこちらから↓

2008名が登録中♪