ストレスから歌えなくなる
シングルマザーになる
と人の目を気にしまくるどん底に。
そんな紆余曲折から・・・
心のことを学び、強みを活かした
「潜在覚醒×心理学」を活用して、
不安で心から笑えない毎日から、
ステップファミリー11年目で爆笑の毎日へ
本題の前に♪
いよいよ明日!!!
今までLINE登録してくれた方には
色々とプレゼントを
お届けしてたんだけども・・・
今回のはヤバい
w
ヤバすぎて笑ってる・・大丈夫??
LINE公式限定プレゼント![]()
あなたの思い込みを読み解く![]()
きょうだい診断![]()
長女。
次女。
三女。
一人っ子。
それぞれ生まれてきた環境で
人って思い込みが変わってくる。
例えば長女だとしっかりしないと。
とかね♪
なので、きょうだいあるあるから
あなたの思い込みを
紐解いて行っちゃうよん![]()
動画で解説しちゃうぞーー!!!
(なんと豪華な
)
3月3日のお雛様の日
プレゼント開始!!!
/
プレゼントまであと1日!
\
LINE公式を登録して
楽しみに待っててねー♪
1946名の方が登録中![]()
ーーーーーーーーーーー
パートーナーシップが
上手くいかないんです。
ってニコのところにも
たくさんご相談が届くんだけどね。
旦那さんとのパートナーシップが
うまく行ってない時って、
100%と言ってもいいくらい、
原因は、
自分。
にあるのね。
それは、自分が悪いんだぜ!!
ってことを言いたんじゃなくて。
自分とのパートナーシップ。
が築けてないのに、
他人とのパートナーシップって
築くことって難しい・・・![]()
上手く行ってるようで、
実は自分の我慢で
成り立たせてるだけだったり、
相手が我慢してるだけだったり、
どこかに無理が生じてる。
足湯でもどうぞ![]()
自分とのパートナーシップ。
を築くことが、
まずは最優先♪
自分の気持ちもわからん。
自分を大切にもしてない。
自分に我慢させてる。
そんな状態で、
他の人とわかり合うって無理だからさ![]()
ニコも旦那さんとの
パートナーシップが良くなったのって、
旦那さんを変えようとか
旦那さんが変わればなーとか
そういうのを手放して、
自分と向き合うことをやったから![]()
旦那さんと接する中で、
なぜこんな気持ちになるのかな?
それって何が原因なのかな?
じゃあどうしたらいいのかな?
っていうのを、
自分に問いかけて、
自分の中にある思い込みや、
前提をひとつずつ
手放していったんだよね![]()
手放すとビールの旨さも増し増し![]()
相手が悪いと決めつける前に、
あなたは自分と向き合ったかい?
と、
過去にニコに伝えたい![]()
それでは、
今日も爆笑の1日を![]()





