
ストレスから歌えなくなる

シングルマザーになる

と人の目を気にしまくるどん底に。
そんな紆余曲折から・・・
心のことを学び、強みを活かした
「潜在覚醒×心理学」を活用して、
不安で笑えない毎日から、
ステップファミリー11年目で爆笑の毎日へ

自由に生きたいんじゃー!!!
って思ってるのに・・・
なぜ現実はいつまで経っても
そうならないの??
願ったらかなうんじゃねーんかい!!
引き寄せどこやーー!!!
なーんて、
今の不自由な人生に
イライラしちゃってないかい??
うん、それね、
なんでか知ってる
(ニコもそうだったからさ)
それはね・・・
自由のタネを植えてないから!
持ってるだけじゃ咲かないのがタネ。
叶えたいなら、
その叶えたいことのタネを
植えていくのよ。
そうやって、少しずつ育てていくと
気づいたらどんどん大きくなってるの。
歌手になりたいのなら、
歌手になるというタネを植えないと
形にはなっていかない。
私は歌手になる!と決めて、
(そのタネをまずは手にして)
そのために必要な練習をしていったり、
(タネを植えて水やりをする)
誰かに自分の歌を聞いてもらったり、
(肥料をあげたり、雑草抜いたり)
そうやって、少しずつ育てるから
願いって叶っていくんだよね
結局引き寄せって、
何かしらの行動の先に
起きるモノだったりするからね。
でね、ここで注意なのが!!!
育ててる最中で
タネを引っこ抜いたり
まだ咲かないのかよー!
って咲かせることに執着しまくること
そんで、まだ咲かないことで
日々悩んじゃうこと
これが、育てる時のポイントなんだけど、
これに気をつけないと、
育てるのをやめちゃったり、
嫌になるのよね。
それが、
育てる目的が、
早く育つこと。
になっちゃうパターン
結果が出るまでに
急ぎすぎて焦って、
自滅しちゃうやつーー
自由になりたい!!!
早く!早く!!!
って焦って、
そうなる行動もしてないのに、
無理じゃーんって自滅する。
※私には関係ないと思ってる人ほど、
実は関係あるからね
なので、焦らずにまずは
タネを植えること!!
そしてじっくり育てること!!
がポイントだよ
今日不自由なのに、
明日自由な毎日にはならない。
少しずつ、
少しづつだからね
そしてーーー!!
癒されたと大好評の昨日のニコライブ♪
スナックニコで歌いまくりました
1/29まで限定アーカイブ見れちゃうよん
「アーカイブ希望」
って送ってね!