今回のお話はこちら!

 

 

子育ての悩みは、自分への悩み。のお話♪

 

くすぶり人生から卒業したいあなたへ♪
メジャー歌手としてラジオ・TV出演など華やかな世界から一転アセアセ
ストレスから歌えなくなるもやもや
シングルマザーになるゲロー

と人の目を気にしまくるどん底に。

そんな紆余曲折から・・・
心のことを学び、強みを活かした
「潜在覚醒×心理学」を活用して
会社設立1ヶ月目で220万超え!

ステップファミリー11年目で爆笑の毎日ウシシ

そんなニコのプロフィールはこちら♪
 
 
 
 
 
ニコは子供に、
毎日、可愛いしか言ってない。笑
 
 
あまりにも可愛いばっかり言うから、
変な顔して、
 
 
「これでも可愛いの??」って言ってくるけど、
 
 
まぁ可愛いわ。笑
 
 
 
 
 
 
 
子育て中に出てくる悩みって、
 
 
ちゃんとしてないと、
大人になってから困るんじゃないか。
 
とか、
 
 
子供が言う事を聞かなくて、
イライラして子供に当たってしまう。
 
とかあるけど、
 
 
 
 
どれも子供は関係ないよね照れ
 
 
 
 
子供の事で悩んでるようで、
実は子供は1mmたりとも関係ない。
 
 
 
 
ちゃんとしてないと、
大人になってから困るんじゃないか。
↓↓
 
ちゃんとしてないと、
大人になったら私がバカにされる。
 
 
 
だし、
 
 
 
 
子供が言う事を聞かなくて、
イライラして子供に当たってしまう。
 
↓↓
 
色々我慢しちゃってて私がしんどいわーーー。
 
 
 
 
だしね。
 
 
 
 
あなたがあなた以外の対象に対して悩んでいる場合、
ついあなたはその対象に悩まされてるって思うけど、
 
 
それは、
旦那でも、
親でも、
子供でも、
友達でも、
他人でも、
お金でも、
時間でも、
 
全部同じで、
 
 
自分に対して悩んでるんだよね。
 
 
 
悩みはいつも、
 
自分から始まってる。
 
 
 
 
問題だ。
 
と思った時から悩みに変わる。
 
 
 
 
だから子育ての悩みって、
子供の悩みじゃないのね。
 
 
 
子育てを通して、
自分が悩んでるだけ。
 
 
 
 
どんなことでもそう。
 
 
 
だから結局は、
何かをどうにかしようとするんじゃなくて、
 
 
 
そう思う自分を見ていく。
 
自分の心を見ていく。
 
 
 
だから全部【自分】だよーって話してるのだ。
 
 
 
 
対象となるものがあなたを悩ませてるんじゃなくて、
 
 
対象となるものを、
 
あなたがどう見てるのか。
 
 
ただそれだけなんだよ〜。
 
 
 
 
 
子供は可愛い。
でも言う事聞かない。
自由だし、
時間の概念も、
お金の概念もまだない。
 
勉強よりも、
目の前の面白いことだし。
 
そういう子供の姿を見て、
 
悩む人もいれば、
悩まない人もいる。
 
それが問題だと思うのは、
自分の心の中なのよね。
 
 
 
 
 
じゃあなんでこれが悩みになるのか。
 
 
それは、
 
 
 
自分が不安だから。
 
 
 
じゃあどうして不安なんだろう。
って考えてみると良いよね。
 
 
 
子育ての悩みは、自分の悩み。
 
 
 
だから、あなたは悩まされてるんじゃないよ。
自分の心からスタートしてるから、
 
 
そこを見ていくだけだよ照れ
 
 
ま、ゆっくりいこー。
 
 
 
 
 

ご相談やご質問は

お気軽に送ってみちゃおー!( ̄▽ ̄)/

既読&返信はスーパー大吉〜🎯

 

下差し下差し下差し

 

\1813名の方が登録中♪/