今日のタイトル。
我慢は誰も得をしない。
私さえ我慢すれば…。
そんな風に自分の気持ちを抑えて生きてきちゃった人って沢山いると思うんだよね。
私もそうだったしね。
でも、我慢って本当に誰の得にもならない。
我慢をする事で、
相手が何か得するかと言ったら、
全然しない。
むしろ、あなたの我慢で成り立ってると知ったら、そっちの方が悲しすぎる。
我慢=優しさ
じゃないんだよね。
我慢=自分への嘘
なんだもん。
例えばさ、
トイレに行きたいです。
でも、我慢します。
は、
「トイレに行きたい。」
が、本心なのに、
我慢することで、
本心に嘘をついてることになるよね。
トイレを我慢してる本人はもちろん、
我慢することでイライラされたりなんかしたら、周りの人も迷惑こうむるよね![]()
あなたが我慢して自分に嘘をついてるとき、
自分についてる嘘のモヤモヤが、
イライラになって出てくるんだよね。
だから、
イライラしてる時はなにかを我慢してる時。
なんだよねー。
でね、
トイレに行きたいです。
でも、今すぐそばにトイレがないので我慢します。
の場合は、
今トイレがないのは仕方がないことなので、
納得して我慢するんだよね。
だから、納得するってすごく大事で。
あなたが納得して決断してない時、
その決断は我慢になるのだ。
で、その我慢は、
誰の得にもならない。
だって、その我慢は、
いつかイライラに変わるから。
あなたが最初に自分に嘘をつかずに、
我慢をしなければ、
あなたも気持ちよくいられるし、
周りの人にもイライラしなくてすむから、
周りの人も気持ちよくいられるのだ。
我慢はするだけ無駄やねん!笑
あなたが我慢することで、
誰かが幸せになるなんてことはない。
あなたが我慢しないことで、
あなたが笑顔になれるなら、
そっちの方がハッピーだわ![]()
あなたはあなたのご機嫌をとるべし!!
