自分あるあるーー。
他の人のようには出来ない・・・
それが実はね♡
自分の短所こそが実は強みだった!!眠らせたままの原石を発掘せよ♪の話

ストレスから歌えなくなる

シングルマザーになる

と人の目を気にしまくるどん底に。
そんな紆余曲折から・・・
心のことを学び、強みを活かした
「魅せ方×自分軸マインド」プログラムで
会社設立1ヶ月目で220万超え!
ステップファミリー10年目で爆笑の毎日

ニコのプロフィールはこちらです♪
人気NO.1記事
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ニコの継続プログラムの講座生さん
めっちゃ嬉しいご感想〜
起業を始めることに対しての
不安が消えていきました!
びっくり!!!
わーーー!ニコもびっくり
そうなんだよねー!
自分の思い込みや前提って
今までの習慣の中で
出来ただけ。
だからさ、
その思い込みってガバっと外せるのよね
それってつまりは、
自分とは違う習慣の中にいる人と
過ごす時間が増えると
そうなっちゃうっていう
簡単な仕組みでもある。笑
今まで自分の悪い部分だと
思ってたところが
実は強みだった!!!
もうねーーーこれは変えたいよね
みんな一緒が安心する教育だと
・他の人のように出来ないこと
・凸凹な自分
に対してダメなんだなーって思いがち。
だけどさ、
その凸凹こそが
あなたの強みだし、
あなたの個性なのよ
それは絶対大事にして欲しい。
ニコは何かを始めると
過集中して他のことが
なかなか出来なくなっちゃうんだけど。
(家の掃除好きと思ってたのに
一気に興味が失せて汚くなるとか)
でもそれくらい集中出来るから
そのことに対して情熱を持って
取り組めるんだよね♪
多分ニコのブログを読んでくれる人は
そういう人多いんじゃないかなー。
だからそういう部分を
ダメだと思う必要もないし
むしろ活かした方がいいのよね。
過集中すると疲れるんだけど
まーーーしゃないよな。
これが自分だもんな。と認めてさ
ニコは今猛烈に仕事が忙しくて
(超楽しいんだよ)
夜も遅くまでやってたりして
ご飯が作れない時もあるのよね。
そういう時は息子や旦那さんに
お願いして用意してもらうのね。
今までなら
母親がご飯作るもんやろーー。
って思い込みがあったけど
そういうのも家族みんなで
協力してやっていけばいいだけなんよね。
自分1人が抱える必要ないし。
自分の思い込みを外すことで
色んなことに挑戦出来たり
自分を認められたり
この世界って自由なんだなー
って体感できるようになるよ
ということで、
イメージ戦略LABOでは
思い込みの見つけ方を来週!!
伝授しちゃうからね
LINE公式を登録して↓
出てきたメニューの赤マルを
ポチッとすると
イメージ戦略が学べる
LABOに登録出来るよん
大大大反響ーーーー!!
ニコの公式LINE限定企画
「自分の魅力発掘!プチワーク♪」
プレゼント5/10で終了!
今のうちにGETしてね!