多分ね、ノートを書く上で
つまずいちゃうのがこの部分だと思う。
掘り下げ
これが難しく感じたり
そもそもやり方がわからなかったりして
ノートむずい!!
って諦めちゃうんだと思うんだけど。
ちょっと待った!!!
諦めるのは早いーーー。
知らないから出来てないだけで
知ったら出来る可能性の方がめちゃくちゃ高い。
なので掘り下げのヒントをお伝えするよー。
Point!
そもそも曖昧なものは
掘り下げは出来ない。
フワッとしてることを
掘り下げていくのってめちゃくちゃむずい。
なぜなら自分でもよくわかってないから
曖昧なわけで。
それを掘り下げようとするとドツボだよねー。
なので
自分が何を掘り下げるようとしてるのか
それを明確にしてあげることで
掘り下げはしやすくなるよー♪
ノートが相棒になると
自分で自分をめちゃくちゃ理解してあげられる。
自分の心の仕組みとか
捉え方のクセが分かると
パズルが解けたみたいに
そういうことかーー!!!!ってなるからね。
マジで快感笑
ということで曖昧になっていないか。
ってことをちょっと考えてみてねーーー。
メッセージありがとう!!
ニコの初級ノート講座では
簡単に掘り下げの仕方がわかる
テンプレートもあるから
初心者の人でも自分でチャレンジしやすいよ
初級ノート講座は近日中に詳細をアップしまーす。
先行募集はいつもここから。
登録して待っててね♪