いつかの山登り。
途中までロープウェイで登れて
そこから30分くらい歩くと山頂。
瀬戸内は離島が見えるから
なんか安心する。
たまに太平洋とか見ると
向こう側に何もないのにビビる。
(体が瀬戸内仕様になってきてる。)
昔は旦那さんとお出かけすると
なーんだかんだでちょこっとしたことで
イラっときたり
どちらかが不機嫌になることが多かったなー。
今ほぼゼロ。
超楽しかったねーーーー。
で終わる。
これってなんでだろうって考えると。
・自分の感情をなかったことにしないから
・我慢をやめたから
・拗ねるのやめたから
ここら辺が大きいなと思う。
勝手に我慢するのをやめる。
ってめっちゃ大事よ。
ニコは旦那さんの発言に
イラっとしたら
その都度伝えるようにしてた。
ニコがしてしまったときは
素直に謝るしね。
人は自分が正しいと思いたい。
だからただ正しさをぶつけ合うだけじゃ
会話でなんでもなくて
戦ってるだけなんよね。
(雪合戦みたいにぶつけるのが目的になる)
だから拗ねるのをやめるのも大事。
どうせわかってもらえない。
って諦めない。
素直になったら負ける。
って戦わない。
その積み重ねで
我慢が減るから
イライラもなくなって
楽しい時間がめちゃめちゃ増えたよ
なかよしな鹿ちゃん