ニコの公式LINEにご相談が届いたので
お答えしてみまーす!!
超絶シンプルです!!!
2回したからわかる!!!!笑
誰と一緒になるか。
も大事だけども。
それよりも大事なのが。
どんな自分で選ぶか。
なのね。
カルピス濃そうな人ーー。
って思ってるってことはさ。
文面をみる限り。
カルピス濃そうな人に
カルピス濃くしてもらいたい!!
ってことじゃないかな?
(責めてないよー)
※カルピスが濃いとはナリ心理学用語で
自尊心が高いって意味です。
もしくは。
カルピス薄い人に対するジャッジ。
だったりね。
カルピスが濃かったら
正直そこで悩まないのだ。
だからどんな自分で。
っていうのがめちゃんこ大事で。
ダイヤモンド思い出してなかったら
相手がカルピス薄かろうが濃かろうが
なんだかんだで悩むんだよね。
自分を幸せにするのは自分。
だと頭ではわかってるけど。
損したくない。
うらやましがられたい。
って気持ちがなんとなーく
まだあるのかもしれないね。
この私が選んだ人なんだから
間違いねー!!!
って思える自分なら
誰と一緒になっても笑えるよ♪
ニコの話をちょっとすると。
ニコはそもそもスペックとか
顔とかホント興味なくて。
(というと旦那さんが悲しむ。笑)
この人とだったらめっちゃ笑えそう!!
毎日楽しいだろうなー。
って基準で選んでる気がする。
あとそもそも幸せにしてもらおうとか
思ったことがないし
私と一緒にいられて幸せだねって
思ってるなーーー
ただね、
ニコは結婚してからお母さん可哀想。
っていうのと向き合ったから
その過程で更に旦那さんとの関係は
良くなって行ったし
最初から完璧なパートナーなんて
見つけようと思わなくていいと思う。
(そもそもそんな人おらんしね)
ジャッジを減らして
自分をダイヤモンドじゃん!って思えて
毎日楽しく暮らしてたら。
旦那さんからめちゃくちゃ愛されるよ
ニコは再婚して10年だけど
最初の頃より何十倍と仲良しだね♪
毎日可愛いって言ってくれて
ヨシヨシしてくれるし
ハグしにいくといつもちゃんと受け止めてくれる。
(お掃除ロボのルンバの充電みたいに。笑)
なのでカルピス濃いと
ベタベタするのか
サラサラするのか
それはお互いの好みだけど
基本仲良しが当たり前だと思う。
ということで
どんな人を選ぼうかグルグルするより
どんな自分で選ぶのか。
の方を大事にした方がいいよね♪
私が選ぶんだもん。
大丈夫っしょ。
と思えるかどうか。
ただそれだけだよーー
ということで
応援しておりまーす!!
ニコの公式LINEはこちら
ID.@tzv5139dでも検索OK!
登録者数850名突破ー!!
ポチッとたのんまーす