本日、豆ちゃんアップの日ーーー。

 

 

不安はあなたの「味方」になるんだよーっていうお話。


 

 

不安は悪者だ。

 

不安は良くないものだ。

 

 

 

と決め付けると、

不安が起きるたびに怖くなる。

 

 

 

不安=ネガティブなもの

 

 

 

だからネガティブな感情は良くない。

早く消さないと!!!

不安だーーー怖いーーー。

ってなる。

 

 

 

 

だから、

その前提を変えるのね。

 

 

 

 

不安→悪者

 

じゃなくて

 

不安→味方

 

とかね。

 

 

 

 

さらに言うと実はポジティブでもネガティブでもなくて、

不安はただの反応なんだけども。

 

 

 

だから自分の捉え方で不安は悪者にも

味方にもなるんだよね。

 

 

 

どうしたら味方になるのかは、

豆の記事に書いてるので読んでみてね。

 

 

 

 

 

 

ただの反応。

ただの思い込み。

 

 

それに対して色をつけるのは自分なんだよね。

 

 

誰かが色をつけるわけじゃない。

自分の脳内で起きることは、

自分がそうだと思い込んだからそうなるからね。

 

 

 

 

 

ただ。

 

 

 

 

これって自分が落ち着いてる状態じゃないと考えられないことだったりするんだよね。

 

 

物事をフラットにただ事実として捉えられる時じゃないと、

ただ感情的になったり損得、善悪で判断しちゃったりする。

 

 

なのでやっぱり落ち着くのって大事だねウシシ

 

 

 

 

 

落ち着いてない時の自分が考えてることは

大体妄想だからね爆  笑

 

 

 

 

 

ニコの公式LINEはこちら♪

 

 

 

ニコのYoutubeチャンネル

続々登録して頂いてます!

ありがとーーーーー!

 

登録者数780名突破!!

 

チャンネル登録はこちらイエローハート