辛いのが得意じゃないのに
なぜかタイのグリーンカレーと
トムヤムクンは食べれる不思議。
グリーンカレーは大好きすぎて週1くらいで食べてる
パッタイも大好き。
(なかなか売ってないけど)
そんなタイが舞台の映画を観たんだけど
めっちゃよかった!!!
(アマゾンプライム入ってたら無料で見れる)
昨日LINEセッションのパートナーさんと話してたんだけど
価値観の完全に合う人っていないし
合わないからこそ面白いって部分もあるんだけども。
自分が大切にしたい部分の価値観が合ってる方が
人生を共に生きていくときに
共感する部分が増えるからわかり合えるって安心出来るのかもしれないよね。
この映画でも
自分にとっての譲れない大切な価値観が
人生の分岐点になっててね。
パートナーシップを築いていく中で
その価値観を理解したり尊重していくことが、
お互いの価値観の違いを
『面白いコントラスト』として捉えられるのかなって思った。
ニコのオンラインスクールでも
人生のコントラストについて話してたんだけど、
プラスだけの人生はないし、
マイナスだけの人生はない。
素直になれる時もあれば、
素直になれない時もある。
調子が良い時もあれば、
調子が悪い時もある。
そのすべてがコントラスト。
人生の濃淡。
なんだよね。
自分自身でさえも
そのコントラストに振り回されちゃう時があるんだから
他の誰かのコントラストにマルっと合わせるなんて無理だよね。
だからこそ相手を理解するために
コミュニケーションをとったり
相手を尊重出来るように
まずは自分を尊重することから
自分のペースで。
でも出来るだけ自分に正直に。
続々登録して頂いてます!
ありがとーーーーー!
登録者数760名突破!!