お待たせしちゃいました!!!
mac pro好きなので
やっぱり今回もproを選んじゃったーーー。
薄くなってるし画面も綺麗だし、
5年で結構進化してる。
しかもーーーー。
キーボードのサイドにスピーカーがあるんだけど、
めっちゃ音が良いのだ。
と、mac熱が・・・![]()
(でもまだ続ける。笑)
macのめっちゃ便利なところは、
パソコンだったりiPhoneだったりでコピーした内容を、
別のmacにペースト出来るんだよね。
例えば、
スマホで調べてた単語とかurlをコピーすれば
パソコンで調べる時に自動的にコピペ出来るのだ。
mac機器同士のリンク機能が高くてめちゃ便利なのだよーーー。
仕事ではwindows使うこともあるんだけど、
やっぱりmacが好きなのだ![]()
はい。mac熱をご清聴頂きありがとうございました。笑
という感じで、
好きなものって頼まれなくても自分でどんどん好きになる。
調べるしたくさん知りたくなる。
それは、
1mmもやらされてない。
それを
「頑張ってるよね。」
と言われたら。
え????何も頑張ってませんけど???
って言う。
好きなものに対する姿勢ってそういうことなんだよね。
やらされてる感zero。
ただの好き。
頑張ってない。
でも側から見ると、
色々時間をかけてずーーーっと調べてるから
ある意味頑張ってるように見えたりする。
それが、
ダイヤモンド的な頑張ってる。
なのだ。
NOやらされる。
NO我慢。
NO無理やり感。
楽しいからやってる。
以上。
なんだよねーーー。
ただ夢中になってるだけ。
おもろいから。
なんだよねーーー。
これがダイヤモンド的な頑張るの意味なのだ。
今日もニコのお店で仕入れる雑貨のカタログを色々見てたんだけど。
欲しいものありすぎてもう迷いまくった![]()
楽しすぎるーーー!!!!
ということで、
もしも頑張ってるのがしんどいのだとしたら。
それはダイヤモンド的な頑張るではなく、
やらされる。
我慢。
無理やり感。
の頑張るなのかもしれないね![]()
そりゃしんどくなるよーー!!!
やらされる。
我慢。
無理やり感。
これを手放せるだけでもめちゃくちゃ楽になるからね♪
ほいじゃ!!!!
ビール飲んで来るわ![]()
続々登録して頂いてます!
ありがとーーーーー!


