子供を歯医者に連れて行くときに、
お天気雨が降ってきて。
止んできたなーと思ってふと横見たら。
綺麗な虹が出てた

子供にバシバシ撮ってもらった。笑
さてさて。
人って自分に期待してるからこそ、
自分を否定してしまうのかもしれないね。
それは他人に対してもそうでさ。
期待してるからこそ、
やってくれないと責めたくなる。
だとしたら、
出来ても出来なくてもどっちでもいいけど
上手く出来たらラッキー!!!
くらいに思って期待しないでいる方が
上手く出来た事をめっちゃ喜べると思うのだ。
ニコは子供に写真をお願いしたけど
車で走りながらだし、
虹ってそんなに綺麗に写らないことも結構ある。
綺麗に撮れたらブログに載せたいなーって思って期待はちょっとしそうになるんだけど。笑
まーーどっちでもいいや。
撮ってみてくれたらそれでいいやー。
って感じでいたのね。
そしたら一枚いい感じのがあって

載せられました

こういう一見どうでも良さそうな事でも、
人って小さな感情が動いてるんだよね。
普段イライラする事が多かったとしたら、
上手く撮って欲しいー!!!
って思いが強過ぎるとそれさえもイライラに変わっただろうねー。
人に期待をするとき、
それに応えてもらえないと相手を責めたくなる。
だから、自分に対してもそうなんだ。
自分に期待してるからこそ、
思うように出来ないと責めてしまうし、
やれるはずなのに出来なくてガッカリする。
だって、期待してなかったら、
やっぱそうよなーー。
って思うだけで終わるもんね

だから、
自分を責めてしまった時は、
自分に期待してる時。
なんだ!!!
自分のこと出来るって思っとるんやん!!
自分は!!!
ウケる🤣
って、期待してる自分に気づけばいいよね。
誰より自分のこと、期待してるのは自分なんだなーー。
ってね

ニコの公式LINEはこちら↓
ID.@tzv5139dでも検索OK!
Youtubeチャンネル登録者数
720名突破!!
続々登録して頂いてます!
ありがとーーーーー!