そっかそっかーーー。
修行がんばっちゃってたんだね。
今しんどいなら無理しなくていいと思うよ![]()
ただ、修行続けるとめちゃくちゃしんどい。
![]()
![]()
![]()
しんどいよなーーー。
多分、頑張り続けるってハードよね。
目の前の問題を
ひとつひとつクリアにしていっても、
根本的な原因(火種)が消えない限り、
ずーーーーっと目の前の問題を消すことになっちゃうもんね。
でね、
向き合わなくても楽しく生きてる人って
修行して強くなってる人じゃなくて、
母親を自分の人生の言い訳にする意味ないっしょ。
って思って生きてる人なんだよね。
ニコの勝手なイメージでは、
ホリエモンとかそんな感じ。笑
めちゃめちゃ物事をシンプルに考えて
行動してる人だったり、
自分の人生で大切なことが腹に落ちてる人。
だから無理やり頑張ってそうなったってより、
自然に自分の人生にフォーカス出来てる人。
だね。
でも、悩み続けてる人って、
これって結構ハードル高いんだよね。
母親=自分
って無自覚に繋げてきちゃったことを
頭で理解してそうしようと思っても、
なかなか簡単にはいかないんだよね。
だからこそ悩み続けるのだと思うし。
なのでね、
結び付けてる限り繋がってるのだとしたら、
結び付けてるものを自分がもういいやって思えるまで向き合うことで、
すこしずつ切り離せていくんだと思うの。
見たくないから見ない。
見なくても良いように頑張る。
(力技)
って、ずっと気になってるより、
気にしなくてもよくなる為に見る。
って感じなんだよね。
でね、いきなりお母さんと話すのがハードル高いんだとしたら、
クソノートやったり、
クソシャウトしたり、
今まで溜めてきちゃった思いをしっかり出してあげる。
一人で難しいなら誰かに聞いてもらう。
そして、自分はこう思ってたんだな。
本当はこうして欲しかったんだよな。
って気持ちを認めてあげる。
少しずつ落ち着いてきたら、
お母さんに子育ての時のことを聞くとか、
お母さんってどうやって育ってきたのかを聞いてみるとか、
そういうことから話をしてみる。
とかね。
今出来ることからでいいんだよね![]()
ということで、
補足させてもらったーーー!!
コメントありがとね![]()
あなたは100%ダイヤモンドだからね![]()
ニコの公式LINEはこちら↓
ID.@tzv5139dでも検索OK!


