自由人、三男。

 

言うこと聞かないのなんて標準。

 

 

 

 

 

こっちが朝早く起きてご飯作ろうとも、

食べたくなかったら食べずに家を出る。

 

 

学校もギリギリ間に合うかどうかの時間に登校する。

 

 

たとえ1時間前に起きてたとしても。

 

 

 

 

 

雨が降ってるからカッパを着た方が良いと言っても、

その方が暑いからと雨に濡れて自転車登校。

 

 

扇風機は直当てすると風邪ひくよと言っても、

暑いからと直当てして案の定風邪を引く。

 

 

ご飯ちゃんと食べるからと言いつつ、

お菓子をペロリと平らげご飯ちゃんと食べない。

 

 

 

 

 

自由人、三男。

 

言うこと聞かないのなんて標準。

 

 

 

 

 

学校からもらうプリントは

ファイルに入れてるはずなのにいつもクシャクシャ。

 

 

部屋は片付けた1時間後には汚れてる。

 

 

雨の日でも部屋の窓を全開にして部屋を濡らしてる。

 

 

 

 

 

自分の子供の頃を思い出したって、

男子のナゾな行動は理解しきれない。

 

 

毎日が衝撃だ。

 

 

 

 

 

 

私だって子育ての正解なんて知らない。

 

 

 

 

 

自由人、三男への正解なんて知らないのだ。

 

 

 

 

 

 

それでも時に体を張って、

声を張り上げて、

向き合っていくしかない。

 

 

 

 

 

 

 

子供達は自分の常識をバリバリと壊してくれる。

 

それが時にとても心地よかったりする。

 

 

 

 

そうやって、

体を張って大人に自由でいいんだよって教えてくれてるのかもしれない。

(100%何も考えてないだろうけど。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自由人、三男。

 

言うこと聞かないのなんて標準。

 

 

 

そして、

 

私だって子育ての正解なんて知らない。

 

 

 

 

 

 

嫌なことは嫌だと伝えながら。

ダメなことはダメだと伝えながら。

 

 

 

 

 

そうやって

時にため息ついたり

怒ったりしながらも、

 

 

 

自由な三男にいつもかける言葉は、

 

 

 

「大好き」と「可愛い」

 

 

 

そればっかりだ。

 

 

 

なんだかんだ思っても、

そればっかりなのだ。

 

 

 

 

 

 

 

私だって子育ての正解なんて知らないけれど。

 

 

日々子供の自由さにびっくりしながら、

愛おしい存在に愛おしいと伝えることしか出来ないのかもしれない。

 

 

子育てはそれで良いのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

失敗しながらも、

 

今日も大好きと伝えよう。

 

 

 

 

 

 

ニコの公式LINE♪

ID.@tzv5139dでも検索OK!

 

 

Youtubeチャンネル登録者数

700名突破!!花火

 

 

続々登録して頂いてます!

ありがとーーーーー!

チャンネル登録はこちらイエローハート