昨日は床磨きをしたんだけども。
綺麗に雑巾掛けしてから、
ワックスを塗りたいなと思い。
でも、
ワックス独特の匂いと、
体にあまり良さそうじゃないものが入ってるのが気になって、
何か代用出来るものはないかなーと思って調べたら。
なんと、奥さん。
あったのよ。笑
なんと、奥さん。
乳液だって!!!
マジかーい!
この記事を参考にしてみたのだ。
そしたらね。
すごくスベスベな床になったよー!!!
ワックス独特のあの匂いもないし、
使ってなかった乳液も使えたし、
ニコ大満足です。笑
でね、思ったのよ。
いかに人は思い込みで思考しているかと。
床のワックスはこれ。
窓の掃除はこれ。
お風呂の掃除はこれ。
大人としてはこう。
女としてはこう。
母としてはこう。
暮らしも心も一緒。
私たちはたくさんの思い込みで出来てる。
だからこそ、
疑ってみるのだ。
なぜそれを正解だと思うのか。
それ以外にはないのか。
あるとしたらなにがあるかな。
もっと自由になれるとしたら?
そうやって自分に問いかけてみることで、
心の思い込みはどんどんロックが外れていく。
家の心地よさ=自分の心地よさ
だと思ってるので、
家が快適であるほどに自分も快適に過ごせる。
セッション中の方とお話してて気づいたんだけど、
うちはまず、「家がちらかる」ことがない。
モノがそんなにないから、ちらかる要素がないし
ちらかるってどういうことなのかが分からなかった
小さい子供がいて、
おもちゃを出しまくる。
とかはわかるんだけど。
どうやったらちらかるのですか??笑
(嫌味じゃない。マジでわからんのだー。)
と、ちょっと話それたけども。
こうあるべきだ。
これにはこれが必要だ。
そうやって小さい頃から思い込んできたけども、
あなたにとってその思考が窮屈なら、
その思い込みはあなたを不自由にするだけだ。
もしかしたらその思い込みよりも、
もっと素晴らしいものがあるかもしれないよね
今回のワックスのように。
トイレ掃除にはトイレ用洗剤。
お風呂掃除にはお風呂洗剤。
洗濯には洗濯用洗剤。
食器には食器用洗剤。
窓には窓用洗剤。
そうやって、
たくさんのこうあるべきを並べるよりも、
もっと柔軟にシンプルにしていくことで、
あなたの空間(心)はスッキリしていく。
思い込みという不自由。
ひとつずつ手放してみないかい?
ID.@tzv5139dでも検索OK!
ニコのLINE@に登録するとホーム画面
から特典が無料で見れます!
Youtubeチャンネル登録者数
680名突破!!
続々登録して頂いてます!
ありがとーーーーー!