うんうん。

 

自分に当てはめて考えるのって難しかったりするよね。

 

 

 

セッションしてても、

ブログ読んでたのに自分に当てはめることが出来なかったけど、

そういうことだったんですねー!!

 

とかよくあるしね照れ

 

 

 

 

で、

 

 

「この先怖いことが起きるんじゃないか。」

 

 

と思ってグルグルしてることは・・・

 

ズバリねこうすればいいのだ。

 

 

 

 

 

この先怖いことが

起きるか起きないかなんてわかんねーんだから、

まずはやってみる!!!

 

 

 

 

何を怖がってるのかわからないけど。

怖いことがなんなのかを具体的にしてるのもいいよ。

 

 

そしたら、じゃあそれに対して何が出来る?

って考えたらいいだけだもんね照れ

 

 

 

 

 

 

物事を複雑にするのは、

 

シンプルな答えを行動に移すのが怖いから。

 

 

 

 

 

答えはいつだってシンプルなんだよね。

 

 

 

 

やるのか

やらないのか

やめるのか。

 

 

 

くらいしかない。

 

 

 

 

それに付随してる、

いろんな言い訳ってマジで意味ない。

(責めてないよ〜)

 

 

 

自分の在り方が変わると行動も変わるし、

行動が変わると在り方も変わる。

 

 

どっちからでも良いからやってみればいいんだよ〜。

 

 

どちらにしてもやらないでいるからグルグルするんだからさウシシ

 

 

 

 

 

で、出来ないから困ってる!!!!

と言われそうだけど。

 

 

それこそバンジー飛ぶ勇気。

10年の努力より1回の勇気。

 

 

なんだよねキラキラ

 

 

それはもう、エイヤっ!!!

とやるのみーーー。

 

 

 

 

なので、やるのかやらないのか。

 

と、

 

怖さを具体的にしてみる。

 

 

 

をやってみてねグッ