昨日は地元の誰もいない海に、
子供とバドミントンしにいってきたーーー
田舎の良いところは、
人が集わないところ・・・
なんてのどかな風景。
近くの漁港には、
じーじの船も止まってて、
イカやタコが釣れたらくれたり。
昨日も御近所さんが、
大量のタケノコをくれた。
分け合う。
っていいよね〜。
ニコが小さい時からも、
母がご近所さんと分け合ってるのを見てたし、
石垣島に移住した時も、
お隣さんとお魚分け合ったり、
調味料貸したりとかあって。
そしてここでもそれは続いてる。
分け合うってずーっと自然にしてきたことだけど、
今は「所有」することよりも「シェア」することが増えてきたよね。
これからもっとそういう時代になるのかもしれない。
一人で持ってても笑顔は増えないけど、
分け合うと笑顔って増える。
自分の知ってる知識や、経験を、
シェアする方法も圧倒的に増えたよね。
Youtubeだってたくさんの情報を無料で見れるだもん。
自分一人が幸せでも面白くない。
笑ってる人がたくさんいる世界って絶対面白いし、
人生めちゃめちゃ楽しむのが当たり前な人が増えたらいいなーと思ってる。
悩み続ける人生が、
あなたの人生ではないからね。
楽しんで、
味わいつくすのが、
人生の醍醐味だよ
だから、
大きいことだろうが、
小さいことだろうが、
やりたいことをどんどんやってみたり、
今の幸せにホッコリしたり、
時に悩んだり、迷ったり、
失敗したり、ミスったりしながら、
人生のプラスもマイナスも楽しんじゃお!!!
ニコは結構いろんなチャレンジしたり、
体験してきて、
まっさ先にすっ転んで失敗するタイプだから
その経験は色々話せるわ。笑
情報や自分の持ってるものを分け合う。
そして繋がる。
は、ニコにとってもこれからのテーマだわ
ということで、
オンラインビレッジも準備していきまーす
今日も素敵な1日を
登録すると先行でお知らせが届きます♪
↓↓↓
ID.@tzv5139dでも検索OK!
そしてーーーー!!!!
Youtubeチャンネル登録者数
560名突破!!
続々登録して頂いてます!
ありがとーーーーー!
観るだけで癒されちゃうと噂の動画♪