心配性な自分のことを
悩んじゃったりしてないかーい?
今回のお話はこちら!
心配性のあなたが『安心』出来る方法はこれっちゃ☆

ストレスから歌えなくなる

シングルマザーになる

と人の目を気にしまくるどん底に。
そんな紆余曲折から・・・
心のことを学びオリジナルの
「見せ方×自分軸マインド」プログラムで
3ヶ月で100万超え!!
ステップファミリー10年目で爆笑の毎日

ニコのプロフィールはこちらです♪
人気記事ランキング
2月NO.1
NO.2
現実が変わる人。変わらない人。
NO.3
魅力を開花させると夫婦関係も爆上がりする♡
失敗した話ー番外編ー
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
昨日は家の周りに植えてるハーブを摘んでみました。
ラベンダーとローズマリー。
地植えするととんでもなく繁殖するので、
時々切り戻ししてるんだけど。
摘んだハーブと海塩を不織布に包んで、
お風呂に入れるとそれだけでリラックス出来る
エッセンシャルオイルとお塩もオススメ♪
お風呂でゆーっくり浸かりながら
ぼーっとしたり、動画見たり、本読んだり
家にいる時間を快適にすることは
とっても大事な時間
(断捨離・掃除もおすすめ)
でね、不安になりがちな人とか
心配性の人ってきっと今
頭の中がぐるぐるしてる人も
多いんじゃないかな。
なので、今日は
考えるべきことは考えて
それ以外は考えるのをストップして
日々の快適さや安心に
フォーカスしていく方法をお伝えしていきまーす。
ただ。
心配性って全然悪い事じゃないんよね。
なので心配性を無理やりやめよう!!
とかしなくていいの
その心配性を上手く利用して
安心に自分を導いてあげよう
まず、心配性な人が
ずーっとぐるぐるしてしまうのは
なんとなく心配。
なんとなく恐れる。
なんとなく不安。
に思ってるから。
なのでその
「なんとなく」をちゃんと一回
具体的にしてあげる。
何が起きると心配なのか?
どうなると怖いのか?
それをノートに書き出してみるのね。
そしたらそれを今度は
変えられるもの
と
変えられないもの。
に分ける。
変えられるものは自分で準備出来る事だったり
自分が動く事で変えられる事。
変えられないものは
外側で起きる事。
天災とか偶然とかは変えられないもんね。
そしたら
その変えられるものに対して
具体的な対策を考えて、
行動してあげるだけ。
例えば
こんなタイミングで地震が起きたらどうしよう・・・。
って不安になるのであれば
地震は変えられないけど
地震がきた時の対策は今からでも出来るな。
じゃあ、これとこれを準備しておこう。
と自分の行動は変えられる。
よね
具体的に書き出す時って
無理やり楽観的になるより
悲観的になってもいいから
ノージャッジでやることやった方がいい。
不安にフォーカスしたくないから
見ないフリして大丈夫なフリしても
その不安はずーっと残るからモヤモヤするんだよね。
悲観的になること=悪いこと
なんかじゃないからね〜
不安も心配も
自分を守るため
に起きてるだけだから。
だとしたらそこはちゃんと
見てあげたらいいよね。
自分からのお知らせなわけなので。
そして出来る対策を取ったら
あとは今ここで安心出来ることをやってあげるだけ。
ホッと出来ることをやってみたり
お昼寝してみたり
忙しいからやれないと
思ってたことをやってみたり
新しく何かを学んでみたりとかね
対策まで具体的に考えて
そして行動までしてあげることで
心配は減っていくんだよ〜。
思ってるだけだとぐるぐるする
でも行動までするのが面倒だから
思ってるだけでぐるぐるする。
の繰り返しになっちゃうんだよね。
なので
ぐるぐるから卒業したいのであれば
自分のために行動してあげること。
それが自分を
大切にすることにも繋がるよ
1512名が登録してくれています♡
今登録すると
しっかり取り組むとどうやっても
魅力が見つかっちゃう!
公式LINE限定
「自分の魅力発掘!プチワーク♪」
プレゼント中ーー