あーー私ってダメだなーーー。
あの人はすごいな〜。
いいな〜。
って、人と比べて落ち込む・・・。
そんな経験は誰しもあるんじゃないかな。
そして、もし今もあるならば。
今日のブログを見て
即実行すればきっと解決するよ![]()
やればいいだけだから。
超簡単。
では、まず答えから言っちゃうよーー。
それは。
その人を見るのをやめること。
超シンプルっ![]()
SNSのフォローをやめるとか。
(フォローが外せないなら投稿が上がらないようにするとか)
その人を見るのをやめよう。
と決めるだけ。
今ニコは誰かと比べて
落ち込むとかないんだけど
シングルマザーでしんどかった時とかは
幸せそうな人見ると
はぁ〜〜〜〜![]()
ってなってた。笑
そして、人の幸せそうな部分だけ
ピックアップして見てしまうもんなのよね。
その人がホントに幸せなのか、
それとも苦労してるのかなんて
わからないのにね〜。
勝手に見て
勝手に妄想して
勝手に落ち込むって。
ツッコミのいないボケ担当やん![]()
だからそもそも人は
自分の見たいものを見るものなんだ。
って知ることが大事だし
必要のない情報は
入れないようにすればいいだけよね〜。
ニコは基本的にアメブロは
あんまりフォローしてないから
仲間がどんな活動してるのかも
正直全然わからないし![]()
(だから比べたりとかもない・・)
Facebookもほぼ見ないし・・。
インスタもアップするだけだし・・・。
そうすると、
自分に集中出来るんだよね〜。
でもそれが外側にばっかりいくと、
意識が散漫になるし、
何が自分にとって大切なのかわからなくなったりするよね。
見たくないニュース見て
嫌な気持ちになるなら見なければいい。
チャンネルを合わせてるのは自分だから。
その人にフォーカスを当てて、
チャンネル合わせて見てるのは自分。
だから、
見たくないなら変えればいいんだよね。
それは、
自分でわざわざ見てる
ってことに気づくのが大事でさ♪
気づかないとやめられないからね。
無自覚でやっちゃってるから。
なので
わざわざ見て
自分で選んでるってことに気づきましょう。
そして
自分の望むものを選んでいこう![]()
