これ面白いから読んでみてーーー↓

 

家事で「心のエクササイズ」
ジェフ・ベゾスとビル・ゲイツが自分で食器を洗うワケ

https://courrier.jp/amp/144386/

 

 

 

 

無心に家事をするって、

 

 

 

今ここ、自分。

 

 

 

しかなくて。

 

 

 

洗ってる感覚、

水の感触、

流れる水の音、

綺麗になっていくお皿を見つめる、

 

 

 

そこに集中するだけで、

頭がかなりクリアになっていくんだよね〜。

 

 

 

思考でグルグルしてないから

ふとアイデアも湧きやすい。

 

 

 

家事はマインドフルネスの時間にもなる。

 

 

マインドフルネスとは・・

 

「今、この瞬間の体験に意図的に意識を向け、評価をせずに、とらわれのない状態で、ただ観ること」

 

wikipediaより

 

 

 

 

 

この記事でも書いたけど、

楽しいことの見つけかた。

 

 

 

朝食のあとのお皿洗いの時間が好きなんだよね〜。

 

 

 

 

 

 

家事ってめんどくさい。

 

 

 

 

 

と思えばいくらでも手を抜けるし、

便利なアイテムにどんどん任せられる。

 

 

もちろんそれで楽になって笑えるならいいよね〜。

 

 

 

 

でも、

めんどくさい。

 

 

それさえも、

自分の思い込みで、

そこに豊かさが隠れてるとしたら。

 

 

 

まー家事じゃなくても、

どんな時間でもそうなんだけども。

 

 

その豊かさを見つけられたら、

どんな時間も愛おしいな〜。

って心から思うんじゃないだろうか。

 

 

 

 

今も「寝る前のjazz」をAmazon musicで聴きながら、

思い立ってブログ書いてるんだけど。

 

このゆーーーったりした時間

最高やなーーー。

 

 

 

 

寝る前にどんな気持ちで眠るのかって大事だよね。

 

 

 

 

今日はこれからノートに楽しかったこと、

幸せな気持ちになれたことを書くよ♪

 

 

ゆったりJazzで今にも寝そうやけどゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

 

 

 

みんなも素敵な夜を星空

 

 

 

 

LINEフォロー&セッション付きは残り2名様!

あなたの心の羅針盤♪初級ノート講座

詳しくはこちらをクリック!!

 

 

お問い合わせはこちらからメッセージを↓

ID.@tzv5139dでも検索OK!

 

 

 

 

 

そしてーーーー!!!!

 

 

Youtubeチャンネル登録者数

440名突破!!花火

 

 

続々登録して頂いてます!

ありがとーーーーー!

 

 

観るだけで癒されちゃうと噂の動画♪

チャンネル登録はこちらイエローハート