ノートってさ、
上手に出来ないとダメ。
っていう思い込みとか、
書いていてもグルグルするだけ。
ってちょっとしたコツを知らなかったりするだけで、
実際書いてみると気づける思いとか、
書くことで解放出来る感情とかがあって、
ノートに書くことでセルフヒーリング出来るんだよね。
ノートは誰かに見せるものじゃないから、
自分が理解できれば良いし、
自分がしっかり吐き出せればそれでいい。
ノートを書くだけなのに、
人の目を気にしてる自分に気付けたりもするよ![]()
ニコは去年の秋にiPadを買ってから、
iPadで書くことがめっちゃ増えたけど。
こんな風に目的別でノートが簡単に作れるからめっちゃ便利。
でも紙のノートも好きだし、
書き味の良いボールペンで書くと気持ちいいから
また新しいのを揃えちゃおっかなーーーと思ってるとこ![]()
ノートに苦手意識がある人は、
書くことで気づいてしまう思いにビビってたり、
見たくないから書かない。を選んでたり、
上手に書かないと意味がないと思ってたり、
単純に書き方がわからなかったりするだけかもしれない。
ノートって論理的に書き出すのが目的!!!
というよりも、
書いていくことで自分の感情を引き出してあげたりとか、
気づかないようにしてた本音を見つけてあげるとか、
もっと感覚的なことを大切にしてあげられるって思うんだよね。
思考も上手く使いながら、
感覚を引き出してあげるイメージ。
気づいたら立ち寝してたわ。
ニコのセッションでも
ノートの書き方を知りたい人も多いし、
掘り下げを一緒にやりながら自分で出来るようになってる人も増えてるから、
講座で基本的なノートが書けるようになったら、
より自分の心を見つめ方がわかるんじゃないかなと思ってるよ![]()
しかも、困った時には、
誰かに聞くんじゃなくて、
自分で自分の心を知る方法がわかってたら
まーーーー心強い![]()
そして何より、
そのノートは何の為に書いてるのか。
が分かると、
書いたけど、
で???
で終わることがない![]()
ノートは味方につけると最高の相棒になるよね♪
ということで、
まだノートを書いたことがないーーーってあなたは、
まず、自分の感情に「なぜ?」
の視点でノートを初めてみるといいよーー![]()
それでは、今日も素敵な1日を![]()
提供中のメニューは公式LINEから確認出来ます♪
ニコの公式LINEはこちら♪
ID.@tzv5139dでも検索OK!




