今日はナリ心理学・豆の記事をアップしたよー!!
常識
普通
そういうものにこだわらなくていい!
とは言っても、
なんでもありではないよね

そうすると、
じゃー何が良くて、
何がダメかわからないです。
ってなる。
そういうメッセージもたまに来る。
何が良くて、何がダメなのかわからないなら、
こう考えてみたらどうだろうか。
その責任を自分で取れるならOK!!!
例えば、最近多い不倫問題。
別に犯罪でも何でもないよねー。
したい人はすればいいけど、
したらその責任は自分で負うことにはなるよね。
それが分かってるならOKなんじゃん?
って思う。
相手の人、
自分の旦那(奥さん)、
子供、
とか色んなところに影響は出るかもしれないけど、
それを分かってるなら別に他の人が言うことじゃないよなーと思う。
だから、今回のアパートでフルートも、
うるさいからダメって言われるかもしれないし、
それで相手に不快な思いをさせることもあるかもしれないし、
それはわからんけども、
それでも良いなら話してみたらいいよね。
じゃなかったら他の方法探せばいいやーん。
って思ったのだ

わざわざリスクを負う事を選ぶ必要もないよね✨
この世界には色んな選択肢があるからさ

だから、
その色んな選択肢があるってことを
調べたり、知るってこともめっちゃ大事だと思うのだーーー。
あなたの知らない選択肢が、
この世界にはまだまだあるからねー

さー!これから、
ナリ心理学と仲間と遊んでくるー!!
めっちゃレアなメンバーや
