おーーーー。
 
我慢して。
我慢して。
我慢して。
我慢して。
我慢して。
我慢して。
我慢して。
我慢して。
 
やっと吐き出せたんだね照れ
 
 
 
 
 
あなたにとって、
 
 
 
勇気がいることだったね。
 
 
 
 
あなた
お母さん
 
いろんなこと我慢してきたんだね。
 
 
 
 
小さなことでイライラする時、
小さな我慢が溜まってる時だって思ってる。
 
 
 
 
まーーー2回もお風呂の栓するの忘れたら、
ニコもツッコミ入れるけどな。笑
 
 
 
 
だから、あなたにとって
 
 
【我慢をやめる】
 
 
って選択が出来たことは素晴らしいーーー。
 
 
 
 
 
じゃあさ、これからどうしていったら良いかわかるかな??
 
 
 
 
"こいつ(母親)のせいだったと思うと腹立ってくる!
こいつに影響されつづけるとかマジまっぴらごめんです。"
 
 
 
 
うん。
それをやめていくことだよね。
 
 
 
しーーーーっかり吐き出して。
ノート書いたり、
叫んだり、
お母さんと話したりね。
 
 
 
とことんやるだよーーー。
もうやめたいもんね。
 
 
 
これでもかってくらい我慢してたこと。
思いを書き出してみるといいよーー。
 
溜め込んでたやつを出してあげよ。
 
 
 
 
 
ただね、
 
ただーーーー。
 
怒らんで聞いてほしい。
 
 
 
 
めちゃくちゃ大事なことだから。
 
 
 
 
あなたのこれからの人生で、
 
 
めっちゃくちゃ大事なこと言うから。
 
 
どうか言わせてほしい。
 
 
 
(止める人いないから言うけども。笑)
 
 
 
 
 
 
”こいつ(母親)のせいだったと思うと腹立ってくる!”
 
 
 
 
 
これは違うのだ。
 
 
 
お母さんのせいではないのだ。
 
お母さんは原因だったとしても。
 
 
 
 
 
ここでも具体的に話してるよー。
「せい」と「原因」の違いを。
 
 
 

 
 
 
 
 
自分の人生が上手くいかないのを
お母さんのせいにするのをやめる。
 
 
 
 
 
あなたが向き合う一番大切なこと。
 
 
 
まーーー多分
今そんなこと言われても、
 
 
 
 
は????
 
 
 
 
ってなるだろうから。笑
 
 
 
いやいやお母さんのせいだろうよ。
ってなるだろうから。
 
その気持ちはめちゃんこわかるし。
 
 
 
だから、
2ヶ月後くらいにまたこの記事読んでおくれ爆  笑
 
 
 
でもすごく大事なことなんだよね。
 
 
 
 
 
お母さんのせいにすると
 
人生は
 
 
 
 
「復讐」
 
 
 
 
になってしまうからさ。
 
 
 
お母さんを好きにならんでもいいから、
お母さんのせいにするのをやめて、
 
 
 
自分の思うように生きてーーー。
 
 
 
って、
 
 
ニコおかん思っちまっただウシシ
 
 
 
そして、
あなたなら大丈夫だって思ってるよーーー!!!!
 
 
 
それでは、みなさま今日も素敵な1日を流れ星
 

 

 

あとさ、

パラパラ気味ってめっちゃ気になったんだけど。笑

パワハラだ!って最後に気づいた。

よかった。笑

もーーー可愛いかっ!!

 

 

 

 

メッセージ送ってくれたら、

ブログやYoutubeでお答えする事もあるよ〜グッ

ID.@tzv5139dでも検索出来るよ

 

 

 

 

自尊心が3倍になりたいあなたは登録必須ぞ♪

チャンネル登録はこちらイエローハート