父親が全く関係ないかと言えば、そうでもない部分はあるけども。
やっぱりお母さんなんだなーーーって改めて思う。
そんなお父さんと一緒にいるお母さんをどう見てるか?
そんなお父さんと一緒にいるお母さんをどう感じてるのか?
それが自分になる。
例えば、
お父さんからDVを受けてるお母さんを見て、
「あーーーお母さん可哀想。」
って思っていたら。
お母さん=可哀想な存在
お母さん=自分
自分=可哀想な存在
になるってことなのだ。
お父さんとどうお母さんが接しているのか。
どんな対応をしているのか。
どんな言葉を使ってるのか。
それを毎日見てたら、
お母さん=〇〇な存在
って無自覚に自分の中に浸透していく。
で、お母さんは私を産んでくれた人だから。
そんなお母さんから生まれたわたしも同じ・・・
〇〇な存在
をひっさげてしまうのだ。
だからそれを自分で見つけるためには。
ただただ素直に。
ジャッジせず。
大丈夫なフリをせず。
今の自分を見ていく必要がある。
そんなお父さんと一緒にいるお母さんをどう見てるか?
そんなお父さんと一緒にいるお母さんをどう感じてるのか?
それに気づいた時に、
自分の思い込みや前提を発見していくことが出来るよ
それがあなたの現実となっているはずだから。
丁寧に丁寧に自分の心を掘り下げてみてね
下に出しているYoutube動画も参考になるよ〜
満席→2名限定追加募集!
ご相談やご質問は
ブログやYoutubeでお答えする事もあるよ〜
ID.@tzv5139dでも検索出来るよ
12月末まで毎日更新中!!!
なんとーーーーー!!!
チャンネル登録者数
あと1名で200名突破!!
続々登録して頂いてます!
ありがとーーーーー♪
総再生回数も1万4千回突破!!
自尊心が3倍になりたいあなたは登録必須ぞ♪