「お母さん」

 

をテーマに掘り下げていくワーク。

 

 

 

 

やってみてくれた方からこんなメッセージが届いたよ。

 

 

 

 

 

おーーー。

 

 

おーーー。

 

 

 

そうかー。

そう考えることもあるんだ〜。

 

 

 

うんうん。

 

 

 

 

 

そもそも

 

 

「母親と向き合う」

 

 

っていう意味を

 

 

 

 

ただお母さんと話して

自分の気持ちを理解してもらう。

 

 

 

 

 

それが

 

【向き合う】

 

の全てだと思っていないかな?

(全然せめてないからね〜)

 

 

 

 

 

ADHDのお母さんとは向き合わなくてもOK。

 

 

だとしたら、

もう終わりに出来ちゃうけど。

 

 

残念ながらそうではない・・・。

(しかも本当にADHDなのかもわからない)

 

 

 

だって、じゃあ終わりにしたら

もう笑顔で生きていけるってことになるけど、

どうだろうか??

 

 

うん、多分そうじゃないよね照れ

 

 

 

 

 

それだけじゃないんだよね〜。

もう母親とは向き合いたくないって気持ちもあるかもしれないけどね。

 

 

これも見てみてね。

 


 

 

なぜお母さんと向き合う必要があるのか。

なぜお母さんと向き合うと笑える自分になれるのか。

 

 

それが分からないと

お母さんと向き合うことがゴールになっちゃうよね。

 

 

なぜお母さんと向き合ったらいいのかを

まずは考えてみて欲しいのだキラキラ

 

 

 

 

お母さんをしっかり理解して
もう笑える自分になるぞ〜!!って人には
今こんな講座を考えてるよ〜♪
 
 

【自分と母親をとことん理解するLINE講座】

 

 

タイトルはまだ未確定だけどもアセアセ

 

 

あったら受けてみたい人っているかなー?

って今アンケート受け付けてたんだけどね。

 

 

たくさん興味あるー!

のスタンプやメッセージ届いたよーー!!

ありがとう照れイエローハーツ

 

 

 

 

1時間半くらいでこの数爆  笑爆  笑爆  笑

 

詳しくはこちら↓

すべての人に対して【母親】をリンクさせてた。

 

 

引き続き、

興味あるーーーー!!!

 

って人はニコにスタンプを送ってくださいませ〜下差し

 

送ってくれたあなたには今日の動画のプチワークを

より具体的にお伝え致しますプレゼント

(本日で締め切りまーす!)

ID.@tzv5139dでも検索出来るよ

 
 
 
キターーーーー!!!
チャンネル登録者数
180名突破!!花火
 
続々登録して頂いてます!
ありがとーーーーー♪
総再生回数も1万回突破!!

 

 

自尊心が3倍になりたいあなたは登録必須ぞ♪

チャンネル登録はこちらイエローハート