起きたてのお父さんの髪型が
 
「しいたけみたい」
 

って子供と大爆笑して今日も始まりました。笑

 

 

 

 

うちの三男が6年生なので

少年野球がもうすぐ終わるんだけど。

 

DVDを作るから昔の写真を何枚か用意して下さいってことでアルバム見てたら・・・。

 

 

 

 

 

 

 

まーーーーー可愛い。ゲラゲラ

 

 

 

 

でもさ、

可愛いと思う時もあれば

イライラしたり

自分のことで精一杯になったり

色々あったなーーと思うんだよね。

 

 

 

それでも、

子供はお母さんを見捨てない。

(まーそりゃそうだけどね)

 

 

 

自分も子供だった時のことを思い出してみると。

お母さんへの愛ってすごいよね。

 

 

お母さん大好きだし、

お母さんにも愛されたい。

 

 

 

 

 

 

子供の愛ってすごいのだ。

 

 

 

 

最近のデート♡

(いつまでしてくれるんだろ。笑)

 

 

 

 

だからね、

今いろんな悩みがあって

子供に対してあんな態度とっちゃった。

言い方がいけなかった。

母親失格だーーーー。

 

って思ったとしても

全然余裕で取り返せるよ。

 

 

 

 

 

 

子供の愛をなめんなよ。

 

 

 

 

 

だよウシシ

 

 

 

 

自分も子供だったからそう思うし

子供を見てても思う。

 

 

子供の愛って純粋だよ。

 

 

だから今苦しくても

まだまだ取り返せる。

 

 

 

 

子供への扱い方が下手なんじゃない。

そうなった理由があるだけだから。

 

 

だから向き合うのは

子供への向き合い方じゃなくて、

まずは自分との向き合い方なんだよ。

 

 

 

 

 

どうやって子育てするかじゃなくて。

 

どんな自分が子育てするのか。

 

 

 

 

だよね照れ

 

 

 

 

そのどんな自分って

完璧とか凄い母ちゃんとか、

そんなんじゃない。

 

 

 

 

ダメでいいし。

ボケてていいし。

おっちょこちょいでいいし。

料理下手でいいし。

地図が読めなくていいし。

買い物行くのにお財布忘れていいし。

(それサザエさん)

好きな服着てていいし。

マイボトル持ってスタバ行っていいし。

(それはエコやん)

怒りっぽくていいし。

かかとガサガサでもいい。

(冬だからな)

セルフレジにイライラしてもいいし。

右折がうまく出来なくていいし。

パリピでいいし。

ヒーハーでいい。

(小杉でいいのか??)

 

 

 

 

子供はいつもあなたに愛されたい。

だけどその前に、

 

 

お母さんが大好きで大好きで

大好きで大好きなのだ。

 

 

 

 

子供の愛をなめんなよ。

 

 

 

 

なめてもらったらいかんぜよ。

なのだ。笑

 

 

 

だから大丈夫だから。

 

 

 

 

どうやって子育てするかじゃなくて。

 

どんな自分が子育てするのか。

 

 

 

 

そのどんな自分でいたいのか。

そう出来ないのはなんでなのか。

 

 

 

そうなった理由を見てあげたらいいのだ。

 

 

 

急がなくていいよ。

子供は待っててくれるから大丈夫。

 

 

よゆーーーよゆーーーー。

 

 

 

 

それでは!

今日は少年野球の最後の公式戦だから

母ちゃんしっかり応援してくるぞ筋肉

 

 

皆様も素敵な1日を流れ星

 

 

 

 

あなたのお悩み聞かせてね♪

大当たり花火でYoutubeやブログでお答えするよ!

ID.@tzv5139dでも検索出来るよ

 

 

ただいま人気爆発中のYouTube!!!

チャンネル登録はこちらからイエローハート