うん!!!答える!!!笑
まず、勘違いして欲しくないなーと思って、
きっと勘違いしてる人もいるかもしれないから伝えるね。
ナリくんは、
お母さんが許せない人は、
人生ハードモード。
とは言ってないし、
お母さんが許せない人は、
生きづらいよ。
とも言ってないのだ。
え??って思った??
どんなお母さんに生まれようが、
ダイヤモンドに生きていく人はいるよ。
あなたが生きづらい時、
それはお母さんが原因かもしれない。
そして、
それを原因にしてるのは、
あなた自身だよ。
って言ってるんだよね。
ナリ心理学では、
「母親と向き合おう」とは言ってない。
ナリ心理学では、
「もし現実に、生き辛さや、夢や理想とかけ離れた生活をしてるのであれば、その原因は母親との関係にあるのではないか?」
と言ってます。
〜中略〜
あなた今、幸せで、やりたいことやってるならそれでいいじゃん。
だ。
と言ってるんだよね。
同じ親に生まれたとしても、
私は愛されたなーと思う人もいれば、
私は愛されなかったなーと思う人もいる。
同じ家で一緒に生活しても、
うちはお金ないんだなーと思う人もいれば、
うちはお金があるんだなーと思う人もいる。
この前姉と話しててびっくりした。
姉はうちがお金ないって思ってたって。
でも私はうちはお金があるって思ってた。
同じ家に住み、
同じものを食べ、
同じ布団で寝て、
同じ生活をしてるのに。
お金がないと思う人と、
お金があると思う人がいる。
自分がその現実をどう捉えてるのか。
の違いもあるんだよね。
そしてもちろん、
毒親はいるし、
虐待したり、
育児放棄する人もいる。
確かにそういう親に育った人は、
そうじゃない親に比べて、
自尊心は芽生えづらいよね。
そういう意味では不公平かもしれない。
うん!不公平だ。
お金がない家に生まれる人もいれば、
危険な国に生まれる人もいれば、
シングルマザーの家に生まれる人もいれば、
両親が仲悪い家に生まれる人もいれば、
自由が許されない家に生まれる人もいる。
選べないし不公平だ。
で???
あなたはどうしたいのだ??
私は母親にめちゃめちゃ愛されたと思ってるけど、
両親は仲良くなかったし、
(離婚したし)
父親はモラハラだったし、
姉は家出していなくなるし、
家族バラバラだったけど。
不公平だーー!!!
とは思ったことない。
普通のお父さんが欲しいなーとは思った。笑
でもそんな父親とも今は仲良いから笑える

話それたけど・・・。
不公平だ!!!
と思う気持ちはわかる。
だけど、
それを言ってても仕方がないって思えないのは、
やっぱり母親のせいにする方が楽だからなんだと思う。
(責めてないよーー)
母親が原因。
ではなくて、
母親のせい。
にまだ今はしたいんだと思う。
で、母親を理解していくことをしたくないから、
考えても仕方のないことを考えてしまうんだと思うよ。
(全然責めてないからねーー)
伝わると良いな

だから、無理なら無理でいいじゃん。
それを解決しなかったらダメじゃないし。
やりたいことをやればいいじゃん。
それが出来ないのは母親のせいではないし。
今母親と向き合うのが無理なら、
自分の人生をとことん楽しんでみてはどうだろう?
まずは今日を楽しむことからね
