ノートとペンって、
難しいってイメージもあるかもしれないけど。
 
 
書けば書くほど発見があって、
もはやメリットしかない。
 
 
(注意点はあるけどね)
 
 
 
今日はそんなノートとペンの
メリットを5つご紹介したいと思います!!
 
 
 
 
その1、
 
思いっきり吐き出せる
 
 
 
誰にも見られない場所。
誰にも入られない場所。
ノートはそんな場所なので、
思いっきり思う存分吐き出せます。
 
NGなし。オールOK。
こんなこと書いていいのだろうか。
 
そんなことさえ思いっきり吐き出せる場所。
 
溜め込んでしまったことも、
一旦ここでしっかり吐き出しちゃえば、
書くだけでちょっとスッキリするはず。
 
 
 
 
 
その2、
 
頭と心の整理が出来てクリアになる
 
 
 
 
頭でずっと考えてると、
グルグルして思考がとっちらかる。
 
色んな引き出しからモノを引っ張り出し、
あれでもないこれでもないって、
部屋がぐちゃぐちゃになるイメージ。
 
それをノートに書いていくことで、
大切なポイントが見えてきたり、
自分の本音が見えてくる。
 
整理整頓が出来てくると、
頭もクリアになってきて、
心のモヤモヤも薄れてくる。
 
 
 
 
 
その3、
 
自分の視点、他人の視点を分けられる
 
 
 
ノートを進めていると、
これは自分の視点かな??
それとも他人の視点を自分から見てしまってないか?
がわかってくる。
 
また、
いつも行動出来るのは自分なんだけど、
 
最終的には自分がどう動くかを出していく中で、
他人が変わる前提で現実を見ていないだろうか?
ということに気づくことも出来る。
 
あくまでも大切なのは自分に何が出来るか。
なのだ。
 
 
 
 
 
その4、
 
今の自分の現在地がわかる
 
 
 
自分に対して思ってること。
周りの人に対して思ってること。
母親に対して思ってること。
 
「今、自分がどう感じているのか。」
 
を知ることが出来る。
 
それは今の自分の現在地であり、
自分に素直になることで輪郭がよりはっきりしてくる。
 
今の自分の素直な気持ちを認めることで、
じゃあどうしていこうか?
が見えてくる。
 
 
 
 
 
その5、
 
じゃあこれからどうするか?を見つけられる
 
 
ノートとペンで自分のことがわかって、
自分の本音にも気づき、
自分の大切な望みも見えてくると、
 
これからじゃあどうする??
を考えられるようになる。
 
ノートとペンは書いたら終わりではなくて、
自分がより自分の人生を楽しむために、
どうしていくかを明確にしていくツールでもあるのだ。
 
自分の人生は自分で決めて歩んでいく。
 
それを実感出来るのもノートの良い所。
今も、未来も、自分で築いていくものだから。
 
 
 
 
 
ノートとペンは最初はどこから書いたらいいのかわからないかもしれない。
 
 
いきなり難しいことをしようとすると、
頭がこんがらがって、
書きたくなくなることもあるかもしれない。
 
 
今自分がどんな状態なのか。
 
 
それによって、
書くノートも変わってくる。
(それが注意点でもある)
 
 
 
 
でも、落ち着いて自分の心を掘り下げていけると、
まぁ面白い発見が色々あるんだよね〜。
 
 
発掘していくような部分もあるし。
(それがまた面白いのだよね)
 
 
なので、
是非まだノートを書いたことがない人がいたら、
チャレンジしてみて欲しい。
 
 
頭でいつもグルグルしてる人は、
ちゃんと自分の思考を「見える化」してみるといい。
 
 
自分の心の声が、
こんなこと言ってるぞ!!!って、
びっくりするかもね爆  笑
 
 
 
 
 
ノートの書き方はセッションでも講座でも
色々お問い合わせをいただくこともあって、
初歩的な書き方を知りたーいって方も多いよね♪
 
 
今はノートとペンビギナー講座をご用意してるけど、
1年以上色んな方のセッションをして、
 
ノートを見せてもらったり、
一緒に掘り下げたりしていく中で、
 
改めてよりわかりやすく、
経験も踏まえたこその視点を加えて、
ノートのやり方をお伝えしようと思いました!!!
 
 
 
なので、
ノートとペンピギナー講座は近々、
 
「あなたの心の羅針盤初級ノート講座」
 
にリニューアル致します♪
 
 
 
ということで、
現在のノートとペンビギナー講座は2月25日で完全販売終了となります。