私は一体なにが好きなんだろう・・・。
 
自分の好きがわからない・・・。
 
 
 
と、漠然と悩んでいる時に試してみたいコト。
 
 
 
 
 
その前に。
 
私も自分の好きがわからなくなった時がある。
 
 
 
自分の着たい服がわからなくなったり、
 
自分のしたいことってなんだろ〜〜?
 
何が好きだったっけ???
 
 
 
なんて時期もあったんだよね。
 
 
 
そういう時ってさ、
 
大体自分を見失ってる時だったりして。
 
 
 
 
しかも自分に
 
我慢をさせることを無自覚
 
当然のように
 
当たり前にーーーー
 
やっちまってたりとかね爆  笑
 
 
 
 
 
 
とにかく見失ってる。笑
 
 
 
 
 
自分を見失ってるって、
 
どういう状態かっていうと、
 
 
 
 
自分に鈍感になってる。
 
 
 
ってことなんだよね。
 
 
 
 
 
鈍ってますねん。
 
鈍りまくってますねん。
 
 
 
なので・・・
 
 
 
 
 
自分の感覚を研ぎ澄ませる。
 
五感を大切にしてみる。
 
 
 
 
五感の心地よさ。
 
 
五感の不快さ。
 
 
 
どちらもしっかり感じてみる。
 
 
 
 
 
お風呂では自分が心地良いって思う温度に設定してみる。
 
 
寝るときには、
 
いい香りだな〜って思うものを置いてみる。
 
 
朝には飲んでみたい飲み物を飲んでみる。
 
 
部屋の照明の明るさを変えてみたり、
食卓に可愛いなと思うお花を飾ってみたり、
 
 
通勤や通学のときには、
自分が心地よいと思う音楽を聞いてみる。
(ヒーリングミュージックも良いよ〜)
 
 
 
そんな風に自分の五感をとことん大切にしてみる。
 
 
 
とことんだよ!!!
 
とことん。
 
 
 
 
ちょろっとやってめんどい。
とかなしね。笑
 
 
 
 
そうやってみると、
 
 
これは好き、
これは好きじゃない。
 
 
が少しずつ分かってくるよ照れ
 
 
 
 
それに、五感を大切にすると、
 
自分の満足度が半端ない。
 
 
 
 
五感をしーーーーーっかり大切にするだけでも、
 
たーーーくさん幸せを感じられる乙女のトキメキ
 
 
 
 
 
 
だから、
 
なんとなく選ばない。
 
 
 
 
なんとなく飲まない。
なんとなく聞かない。
なんとなく見ない。
なんとなく触れない。
なんとなく嗅がない。笑
 
 
 
 
自分に心地よいものを選んであげよう。
 
それは、100%自分にしか分からないからね。
 
 
 
あなたにとって美味しいもの。
あなたにとって心地よい音。
あなたにとって美しいもの。
あなたにとって快適なもの。
あなたにとって良い香り。
 
 
 
それはあなたにしかわからないよね照れ
 
 
 
だからこそ、
あなたを大切に出来るのは、
 
 
あなたなのだ。
 
 
 
さぁ今日はどんな五感を自分にプレゼントしましょうかプレゼント
 
 
 
 
 
今日も素敵な1日を流れ星
 
 
ブログやYoutubeの感想ありがたいよーーんハート

ID.@tzv5139dでも検索出来るよ

 

 

 

 

そしてー!

ナリ心理学・麦のイベント始まったよー!!

 

クリスマスツリークリスマス特別企画クリスマスツリー
ーナリ心理学・麦Presentsー
あなたのお悩み聞かせて〜!!スペシャル♪
ナリ心理学・麦ブログでお答えしちゃいます!

12/17〜12/22までの限定企画です!
わかりやすくご質問して頂けると
お答えしやすいです!
あなたの心のモヤモヤを吐き出しちゃお〜(^^)

 

応募はこちらから!

 

 

ナリ心理学・麦のブログはこちら♪

 

 

 

 

 

なんとーーーーー!!!

チャンネル登録者数

180名突破!!花火

総再生回数1万回突破!!

 

 

自尊心が3倍になりたいあなたは登録必須ぞ♪

チャンネル登録はこちらからイエローハート