昨日はね、前からやってみようと思ってた、
オリジナルのプレンドアロマオイルを作ってみたよ〜。
前に行った旅館で使われてるアロマがすごくいい香りで、
どんなアロマオイルを使ってるのかな〜って香りの元を辿ったら、
あるメーカーのブレンドオイルだったのね。
で、それをメモっておいて。
後日そのメーカーのHPを見てたら、
自分も作れそうかも!!!
と思ってさ。
なんでも自分でやってみたくなるタイプだから。笑
(普通にそのブレンドされたアロマオイルも売ってるのに・・・)
失敗したらしたでいいやーと思って、
エッセンシャルアロマが安く買えるところがあるので、
そのブレンドに使われてるエッセンシャルオイルと同じものを買って。
自分でブレンドして作ってみました
めっちゃいい香りになったよ
次はもうちょっと大きいサイズで、
いつも使ってるアロマオイルのメーカーでブレンドしてみる!!
こうやって色々遊んでたら、
アロマのことをもうちょっと勉強してみたいな〜ってなるかもしれない。
そしたら今度はそれにも挑戦してみるよ〜!
でね、今日のおはなし。
(前置き長いけど・・・)
人って、自分の望みとか、
夢を考えた時に、
とっても素晴らしい大きなものを掲げるんだけど。
その夢が果てしなく遠い大きなもの過ぎて、
「そんなの無理・・・」
って諦めちゃうこともあると思うのね。
どんな夢を掲げるのも自由だから、
おーーーきな夢叶えてみたいって思うし、
それはめちゃくちゃわかる。
(大きな夢ってワクワクするしね)
だけど、大きな夢の前には、
大切なステップがあって、
でもそのステップをすっ飛ばして、
その夢だけを見るから、
無理だわって諦めちゃうんだよね。
どんな山を登るにしても、
登山口からスタートするように。
少しずつ今足元にある道を歩くから、
頂上にいけるわけで。
いきなり頂上を目指せないよね。
標高1000mの山の麓から、
いきなり頂上にいくことは出来ない。
その頂上を見上げて、
「あー自分にはあんなところまで登れないわ。」
って諦めるのか。
まずは100mくらいのところまで登ってみよう。
それくらいなら自分にも出来そうだ。
って、
1000mを目指せる自分になろうとするのか。
やりたいことを諦めちゃう人の多くは、
それを目指せる自分になる前に、
無理だな〜って思うことだよね。
そもそもそこまでやりたいことじゃないってこともあるし、
やりたいって思ってるのにやれないのは、
ナリくんが書いてるこのパターンもある。
私は高校3年生の時に、
歌手になるって決めて、
ボイストレーニングを受けに行ったり、
そのスクールのオーディションを受けたり、
そこから事務所に入って、
色んな人の繋がりから、
事務所をいくつか渡り歩き、
ライブもしつつ、
この人の曲を歌いたいって思うような、
プロデューサーに出会って、
そこから1〜2年くらい作ってもらった曲に、
歌詞を書いて歌を録音して。
その曲をいろんなレコード会社の人に聞いてもらって、
大手のレコード会社と契約が決まったのね。
歌手になりたいって思った、
高校3年の18歳から、
3年が経った21歳の時だった。
歌手になりたいって大きな夢だけど、
そこへ向かう道を通らずして、
その大きな夢には辿りつけないんだよね。
どんな夢にも通る道があってさ。
パン屋さんになりたいなら、
まずはパンを作るところから。
サッカー選手になりたいなら、
サッカーの練習をして上手になるところから。
小さなステップで出来ることから、
まずはスタートしてみると、
そこから繋がっていくよ♪
自分が掲げた夢が大き過ぎて無理だーって、
すぐに諦めちゃうのはもったいない。
その夢を目指せる自分になるのが先。
そのためには、
今目の前にある、
小さな1歩からだよ。
そして、それは自分を楽しませてくれることであり、それをやっていると夢中で時間が過ぎちゃう事だったり。
すでにあなたが当たり前にやっていることの中にもヒントがあるかもしれないよ!!
ということで、
今日もあなたを応援しているよ〜
ニコのLINE@に登録すると、
プレゼントがもらえちゃうよ♪
↓↓
登録したらホーム画面を見てみてね
※ご質問は許可なくブログにご紹介させて頂くことがあります。
プライバシーはもちろん守ります
追加出来ない時は
@tzv5139dで検索をしてみてね☆
登録は最短1.5秒で簡単に完了出来るよ☆