お店の階段を上ってたら、
足を踏み外し、
コケると同時に、
スマホを落とし、
階段の角の硬い金属に、
ガツンと当たり、
拾ったときには、
この状態。
ギリギリカバーから外れて割れてまーす。
iPhoneの画面がバリっといきましたー。笑
でもさ、面白いことに、
「あー割れたわ。」
くらいしか思わなくて。
もっと感情がグワッと高ぶって、
私のiPhoneが〜〜!!!!
画面が〜〜〜!!!!
まじかよ〜!!!!
オーマイガー!!!!
とかなるかと思ったんだけども。
ならんかった。笑
どちらかと言えば、
その後旦那さんに、
「スマホ落として画面割れたわ」
って見せたときに、
旦那さんに、
「あーあ ( ̄△ ̄)」
って言われたときの方が、
感情が高ぶりました。
その言い方・・・。笑
でさ、
私はモノに対してそこまで執着心がないっていうのもあるんだけど、
大体においてそこまで感情が長く続かないんだよね。
旦那さんとたまに喧嘩した時も、
嫌なことがあって落ち込んだ時も、
そのことをずっと悩んでいられない。
それはなんでかと言うと、
時間がもったいない。
って思ってるからなのね。
スマホがバキバキになって、
悲しい〜〜〜。
あ〜〜〜あの時、
スマホを持たずに上っていたら・・・。
足元をちゃんと見て上っていたら・・・。
とか思っても、
スマホ直らない。
次はこうやって回避しよ。
って考えるのはめっちゃ良いけどね。
起きてしまったことは変えられない。
タイムマシーンはこない。by CHARA
そこにエネルギー注いてでも意味ない。
じゃあ、
どうしたら直せるかな?
って考える方が早いよね。
で、すぐ調べたら、
広島で30分くらいで直せるのがわかったから、
休みの日に行こう〜って。
直すのにお金はかかるよ。
しかもiPhoneXだから高い。
(旦那さんは修理代は聞かないでおくって。笑)
でも、自分が落としたんだから仕方ないよね。
お金払って直るならいいやん。
それでこの問題終わり。
で、
今日の夜ご飯何しよっかな〜〜〜。
美味しいもの食べたいな〜〜。
って考えてる。
そうすると、悩んでる時間が減って、
楽しい時間が増えるよね。
それを意識的にやるようにしていって、
今はそれが習慣になってるのね。
こういうことだよ〜↓
悩んでる人って、
ダラダラずーっと悩んでるよね。
解決したいならやることは、
ただひとつ。
どうすればいいのかを具体的にするだけ。
悩むことに意味はないよね。
多分わかってると思うけど。
どうすればいいかわかってるけど、
やるのが怖いから悩んでやらない。
で、どうしたらいいんだろうって、
何年も言ってる・・・。
そこに何年も費やしちゃう??
ずっと同じことで悩める体力あるなら、
解決するために行動するなんて、
余裕のよっちゃんだよ!!
(古い・・)
悩んで苦しい時間よりも、
笑って幸せな時間を増やしたいなら、
自分でどうしたら良いのかを考えて、
行動していけば、
どんどん笑って幸せな時間が増えるんだよ〜。
もう過去に戻ってやり直すことなんて出来ないんだから、
だとしたらこれから何が出来るのかを考える方が、
自分を幸せにしてあげられるよね
すぐに解決出来ないことも、もちろんあるよ。
その時は焦らず、
まずは落ち着いて、
今出来ることを淡々とやっていくだけ。
無理にどうにかしようとしない。
寝かせる時もあるし、
フォーカスをそこから一旦外したり、
違うことにエネルギーを注いだりする。
それを自分でわかって、
自分でそうしようって動いてみるのが大事だよね。
今はどうにかしようとしても無理だな〜って判断する。
じゃあ、これは少し寝かせておこう。
そしたら今やってることにエネルギー注ごう。
って、自分で決めてやるだけ。
気づく
↓
理解する
↓
行動する
大切なのはこの流れだよ
それでは今日も素敵な1日を
今月はLINEセッションはお休みするので↓
自分で人生を切り開いていきたいあなたにオススメ♪
人気の!オンライン対面セッション〜ニコ道〜
プチリニューアルして、
7/4 21時〜募集開始となります♪