この前の休みは家の周りの草を

ひたすら抜いてた。笑

 

 

 

それって、別に、

誰にもやらされてないんだよね。

 

 

 

自分で決めて動いてる。

 

 

 

何でもそうだけど、

自分で納得してないのに、

やろうとする時、

 

 

 

やらされてる。

仕方なくやってる。

本当はやりたくないのに。

 

 

 

 

そんな気持ちが隠れてるから

やってる時に文句を

言いたくなったりするんだよね。

 

 

 

仕事とか、

地域のこととか、

パートナーとのこととか、

こういう場面たくさんあると思うよ〜。

 

 

 

 

自分が動く時、

 

 

 

 

理解して、

 

 

納得して、

 

 

自分で決める

 

 

 

 

 

っていう意識があると、

やらされてるって気持ちがなくなるよ。

自分で選択して決めたって思える。

 

 

 

だから逆に、

やらされてる感覚があるときは、

 

 

 

 

 

理解せず、

 

 

納得せず、

 

 

自分で決めた自覚がない。

 

 

 

 

 

っていうことになるんだよね。

 

 

 

どんな選択も自分で決めてるんだけど、

やらされてると思う時って、

 

 

 

自分で決めてる自覚が、

すごく薄いんだと思う。

 

 

 

だからやらされてる感覚に

繋がっていくんだよね。

 

 

 

 

特に小さい頃から親に色々言われて

自分で決めて来れなかったって

感覚が強い人はこの

 

「やらされてる感」

 

がめっちゃあると思う。

 

 

 

子供のときは

それが当たり前になってるし

そういうもんだって思っちゃうし

 

親が正解なんだって思っちゃうし

逆らうこともなかなか

出来なかったと思うんだよね。

 

 

 

でも、もう大人になった今なら

自分の望むように

選択していくことが出来るから

 

 

 

 

 

少しずつ

 

 

少しずつ

 

 

 

 

 

理解して、

 

 

納得して、

 

 

自分で決める

 

 

 

 

 

これを増やしていく。

 

 

誰のせいにもしないし

自分で決めたらから動けるし

何より

 

「やらされてない」

 

から凄く楽なのだ。

 

 

 

それは自分の人生を

自分で決めるってことにも

繋がっていくんだよね。

 

 

そして笑える人生にも

繋がっていくのだウシシ