今月は移動距離が半端じゃなかったー!!
石垣島の旅行から始まり、
その後東京へ。
そして、今度は車で旦那さんと、
東京、大阪へ。
途中通過した駿河湾ー!
今は帰路の途中です

月末はニコ道セッションと対面セッション、
そしてカラーセラピーも入っているので、
5月はパワーフル稼働でやっちゃいますよー!!
そして、ナリ心理学・麦のブログもアップされてるよーん!!
この記事で出てくる冷凍食品のこと、
敵視してたのは他でもないニコでして。
添加物は身体によくないから。
とか、
手抜きするなんて母親としてダメ。
とか、
まぁ、〇〇してはいけない。
っていうルールに自分が縛られてたんだよねー!
でもさ、
私自身小さい頃を振り返ってみると、
コンビニのおにぎりやサンドイッチが大好きだったし、
レトルトのハンバーグとかも大好きで買ってもらってたのね。
手作りじゃない=お母さんに愛されてない
なんて、1mmも思ってない。
ご飯は美味しかったら手作りだろうがレトルトだろうがなんでも良かった。
何よりお母さんがご機嫌でいてくれるのが嬉しかったんだよね。
うちの母は看護師をしてたから、
仕事もめちゃくちゃ忙しかったし、
産婦人科だから、
夜中だろうと呼ばれたら仕事に行かなくちゃいけなくて、
何度も寂しくて泣いてた。
でも、毅然と仕事に向かう姿はカッコよかったー。
そんな忙しい母はそれでも手作りのものを沢山作ってくれたけど、
それはどっちでも良かったのよね。
お母さんの笑顔が見たいから。
だってお母さんの笑顔って、
安心出来るもんね。
お母さんが笑ってると、
安心できて、
ここは安心出来る場所なんだって思えるもんね。
子供は安心出来ると、
この世界は優しいんだなって思える。
お母さんが笑ってるこの世界は優しいんだなーって。
我慢しないと生きていけない世界なんかじゃなくて、
辛い時はちゃんと助けてもらえる。
そんな優しい世界を、
お母さんから感じてるんだよね

手放そう。
手放そう。
もうあなただけが我慢して生きるのは終わり。
頑張らなくても愛される。
存在してるだけで愛される。
そんなあなたになるタイミングだよ

5/25(土)、26(日)2日間限定♪
LINE@で、
「自由に生きる私になる!」
一問一答!
で、あなたのお悩みにお返事を返します
ニコは普段、無料相談は受けていないのですが、
この二日間だけあなたのお悩みを聞いちゃいます!!
バシッと答えられるものはお答えするよ〜♪
追加出来ない時は
@tzv5139dで検索をしてみてね☆
前回の一問一答でも、
たーーーーくさんのメッセージが届いたよー!
笑えない不自由な人生はもう終わりにしよう!!
あなたはいつだって、
笑って生きていけるよ
あなたが望む未来を描いていけるのだ