昨日の記事から、
そう、結構いると思うのよ!!!
でね、パートナーシップについてもそうだと思うんだけど、
実はこういうことにも影響してたんだなって、
昨日気づいたのだわ。
それは、
承認欲求。
認められたい。
受け入れられたい。
そういう思いも、
父親から来てるんだなって昨日気づいたの。
承認欲求って、
「自分 対 誰か」
で成立することだよね。
それって最後には、
「自分 対 自分」
になるんだけど。
承認欲求が出てくる時、
必ず対象となる「誰か」が出てくる。
その誰かとは誰なんだろう。
私の場合、
自分よりも上の立場の人の意見を、
すぐに鵜呑みにしてしまって、
自分の感覚をさておき、
そっちを取り入れてしまう部分が多々あって。
それってなんでだろうって掘っていったのね。
そしたら、
「自分の生き方が正解なのか。」
って出てきたわけ。
正解な生き方は私にとっては誰かに認められる生き方。
ってなってたから、
じゃあそれって誰よって考えると、
「世間や両親」
って出てきた。
でも世間って曖昧だし、
ダミーだから、
両親になるんだけど、
母親のことを考えた時に、
認められたいって思いはもうなくて、
父親のことを思った時に、
心の何かが反応したのね。
なのでそこをしっかりキャッチしてあげると、
あーーー私はお父さんに認められたかったんだなー!!!
って気づいたの。
(すごく簡単に説明してるけど、この間に悶絶してる。笑)
何者かにならなければ、
なんか凄いことをしなければ。
ちゃんとした大人にならなければ。
そうやって父親とのことを、
絡ませながら、
織り上げていったのが、
承認欲求だったんだわーーー。
母親ももちろんあるけどね、
父親も少なからず関係していることってあるよね。
特にパートナーシップなんてそうだしさ。
現実の問題として、
母親も父親もどう関係してるのかって、
見えないことも多いから、
複雑に考えてグルグルさせちゃうけど、
しっかり掘り下げていくと、
答えってとてもシンプルだって気づくよ。
こうやって掘り下げていく時には、
大切なことがある。
自分にウソをつかない。
出てきた思いにフタをしない。
自分の小さな感情の揺れを、
なかったものとしない。
それこそをキャッチしてあげる。
認めるのって怖いこともあるけどね、
でももう大丈夫なんだよ
もう受け入れるタイミングが来てるから、
それを見させられるような出来事が起きるのだ。
いつも現実が答えだからね。
その現実の中に、
自分の前提や、抱え込んでいるものが見えてるだけなんだよ。
その先には、
自分の心からの望みがあって、
それを忘れてしまっているから、
思い出させるために何度でも現れる。
あなたの望みはそれじゃないよー。
あなたの望みってなんだっけー。
あなたの心が満たされるってどんなことだったー?
って、しつこいくらいにお知らせしてくれてるんだね
なんとありがたいシステムだ
ということで、
父親とのこと、私も関係あるかもなーって人は、
コメントやメッセージで教えてね〜♪
今日も素敵な1日を
ーLINE@限定無料特典ー
その1,【音声配信】LINE@限定でお届けしてるよ〜
第1回「ジャッジ・恐れを手放す」
第2回 「パートナーのここを変えたい!」
その2, ダイヤモンドを思い出す5ステップが見れます!
LINE@を登録したら、
ホーム画面(お家のマーク)を押してみてね。
追加出来ない時は
@tzv5139dで検索をしてみてね☆