あなたの願いがもしもまだ叶ってないとしたら・・・。

もしかしたらこれが原因だったかもしれません。

 

 

 
 
 
今まで生きてきた人生は、
 
誰かに影響されて、
 
誰かに縛られてると思って、
 
自分で自らカゴの中に入ったり、
 
何だかうまく行かないことも出てきて。
 
そんなことの繰り返しで。
 
 
 
 
いい加減、もうよくね??
 
 
残りの人生考えたらめっちゃ短いじゃん!!!
 
 
ヤバっ!!!
 
 
 
 
 
 
って、思ったあなた。
 
 
 
今気づけて良かったよね。ホントにウシシアハハ。
 
私もそう思ってるよ。心から。
 
 
 
まず、今気づけて良かった。
 
 
 
我慢。
他人の目。
過去。
目の前の悩みを解決する毎日。
 
 
 
 
そんなもの、全て、
 
あなたの人生に関係ないから。
 
結びつけてるのはあなただから。
 
 
 
 
確かに過去の出来事があなたを作ってる。
今はそうかもしれない。
 
 
でもそれを今の自分と結びつけてきたのも、
あなた自身なのだ。
 
 
 
過去の悲しかった出来事を、
他人からのどうでもいい意見を、
人間関係の我慢を、
 
 
自分の人生と結びつけているのは自分だった。
 
 
 
どうして結びつけているのかと言うと、
 
 
・過去を言い訳に出来るから楽
・可哀想な私を演じられる
・周りのせいにすれば何もしなくて済む
・自分の人生を他人に任せられる
・自分で責任をとらなくていい
・自分で決めなくていい
 
 
 
ということで、出てくるのは・・・
 
 
 
楽だから
 
 
 
なのですわ。
 
 
みんな楽したいから。ホントに
ビックリするくらい楽したいの。
 
 
で、実際楽してるわけだ。
 
 
あなたの夢はちゃんと叶ってるの。
 
 
「楽したい」って夢が。
 
 
 
 
WOW!!!
大人って・・・WOW!!!
 
 
 
 
自分にとっての優先順位が高いものから実現するって言うけど、
まさにこれだよね。
 
 
 
痩せたいです。
結婚したいです。
幸せになりたいです。
綺麗になりたいです。
お金持ちになりたいです。
 
 
思ってるのになぜ叶わないの〜?って。
 
口では願っていると言いつつも、
 
 
それ以上に優先順位が高いものがあるからなのだ。
 
それが、
 
 
 
楽したい。
 
 
 
なんだよね〜〜〜。
 
だからちゃんと叶っちゃってるのさ。
 
 
 
でさ、楽したいって楽だし。
(当たり前だけど)
 
 
楽したいじゃんね。
それは素直に思って良いと思うんだ〜。
 
 
で、あなたにとっての「楽する」は、
今までの価値観で生まれたものだよね?
 
 
 
例えば、
 
 
・我慢しないより我慢した方が楽
 
・他人の目を気にしてる方が楽
 
・可哀想な私を演じてる方が楽
 
 
 
今はこう思ってるから現実そうなってるんだけど、
その「楽する」の基準を変えたらいいんだよね。
 
 
 
・我慢するより我慢しない方が楽
 
・他人の目を気にしない方が楽
 
・可哀想な私を演じない方が楽
 
 
 
同じ「楽する」でも、
現実はガラリと変わるよね〜〜。
 
 
 
で、そもそも最初の価値観ってどうして出来るかと言うと、
それが当たり前になってるからなんだよね。
 
 
 
そして新しい価値観って、
自分にとって当たり前じゃないから、
 
 
難しい〜〜〜
無理かも〜〜
 
 
ってなるのだけど。
ここで大切なポイントが。
 
 
 
人は慣れる
 
 
 
なので当たり前になるまでやり続ける。
今までだってやり続けてきたわけなので。
 
 
実際、私も今これを結構出来てるんだけど。
 
 
・我慢するより我慢しない方が楽
 
・他人の目を気にしない方が楽
 
・可哀想な私を演じない方が楽
 
 
最初は慣れなかったよね〜。
他人の目はめっちゃ気になるし。
 
 
でも、やり続けていったら、
それがどんどん当たり前になって。
 
 
 
もうどうやってもこの価値観には戻れなくなった。
 
 
・我慢しないより我慢した方が楽
 
・他人の目を気にしてる方が楽
 
・可哀想な私を演じてる方が楽
 
 
早くやめて良かったな〜〜って思う。
 
 
 
 
 
我慢。
他人の目。
過去。
目の前の悩みを解決する毎日。
 
 
 
 
そんなもの、全て、
 
あなたの人生に関係ないから。
 
結びつけてるのはあなただから。
 
 
 
 
だからそれに気づいてやめていけばいいのだ。