ニコちゃん
おはようございます😄
適応障害でお休みしてて、
やっと復職まできました。
異動したいのか。
病気になった場所に
戻るのか。
悩みまくってました。
人のせいにして、
環境のせいにして、
ジャッジしまくって
色んな事から、
逃げてきた事に
気がつきました。
今の職場に、
戻ったら歓迎はされない。
批判される。
ものすごく怖いけど、
1回戻る事に決めました。
もうね。逃げたくない。
ジャッジもしたくない。
それでダメだったら、
辞めればいい。
再発したら、また考えれば
いい。
ナリくん。や
ニコちゃんのblog読んだり、
ノート書いたりして
気がついた事。
とりあえずやってみなくっちゃ。
朝から長々と(line)ごめんなさい。
----------------------
もうね。逃げたくない。
全てはここに詰まってる。
よく逃げないって決めたね。
よく行動に出来たね。
自分をたくさん褒めてあげよう
逃げずに向き合うことから人生は始まるよ。
あなたが自分で生きてくって決めた人生はこれから始まる。
時には逃げたっていいんだよ。
それで救われる時だってあるもん。
だけど、逃げ続けていると、
結局同じ現実が繰り返される。
背中を向け続けてもしゃーないやって思えたとき、人は今まで逃げてたことを見つめられるんだよね。
で、やってみると、
「あら、なんでもっと早くやらんかったじゃろ。」
ってことになったりするときもある。
私も歌手をしてた時、
ストレスとかプレッシャーで、
全然歌えなくなってしまって、
逃げるように石垣島に行ったんだけど、
やっぱり歌いたいな~って思いは出てくる。
でも怖い。
うまく歌えないから。
そのグルグル。
でも、ある時覚悟決めて、
もう一度歌ってみよう!って思った。
決めたら、じゃあ何したらいい?
が出てくる。
歌の練習をしよう。
もう一度ボイストレーニングを受けよう。
↓
曲を作ってみよう。
録音してみよう。
↓
出来た曲をみんなに聞いてもらおう。
ライブで歌ってみよう。
こんな風に決めると、
やることが明確に見えてくる。
逃げないって、時に覚悟がいるけど、
残りの人生を同じようにグルグルしながら、
こんな思いしてる自分は可哀想って、
悲劇のヒロインやってるくらいなら、
思い切って、
逃げないぞ!
って決めて、
さっさと自分の人生を生きていく方がいいじゃん!
そっちの方が断然楽しそうじゃん!
って思ったのよね。
楽しそうな人生と、
笑える選択をしたのだ。
何を基準に人生の選択をするのかは自由だけどね、
私はこうやって決めるように変えていったよ~。
もう自分の幸せから逃げない。
あなたは幸せになっていい!!
笑っていい!!
人生幸せいっぱいになって良いんだよ~~!!!
あなたを応援しているよ