LINE@にメッセージを頂きました〜ルンルン

 

メッセージやコメントとっても嬉しいですピンクハート

ありがとう〜!!

 

LINEでのご相談にはのってないのでブログでじっくりお答えスタイルニコニコ

 

 

 

職場で同い年の女性で同じ部署の人がいるのですが、

産休明けで復帰して以来、とてもマウンティングしてきて地味にストレスです。(30歳)

 

①今までの人生計画通りに進んできている!とことあるごとに言う

(学生時代の彼氏で公務員の方と結婚して、東京にマイホーム)

 

②自分は仕事している、今の仕事はつまらないからどっか違う部署に行きたい

 

③自分の顔に自信があるのか私と同じ髪型にしてくる

 

④結婚できない人は女性的に魅力がない

 

⑤(低収入の人と)結婚する人って生活していけるのかしら

 

自分でも気にしなければいいと思いますが、結婚もしてないし、その予定もないし、地味にダメージを受けております。

かといって、言い返したりするのも大人げないので、気にしないで過ごす方法というか精神状態にもっていきたいです。

 

 

---------------------------

 

 

マウンティングってね、

もしも相手がしていたとしても、

全く気にならないこともあるよね。

 

なので、

 

 

【なぜ、気になるのか】

 

 

がキーポイントになりそうだよ〜。

 

 

 

そしたらひとつずつ見ていくね〜!!

 

 

①今までの人生計画通りに進んできている!とことあるごとに言う

(学生時代の彼氏で公務員の方と結婚して、東京にマイホーム)

 

 

これが気になるのはなんでって考えてみるとね、

ご自身でも「地味にダメージを受けている」と書いている通り、

 

 

 

自分自身が気にしているから。

 

 

 

なんだよね。

 

 

この方は結婚してないことを、ちょっと引け目に感じていると思うんだよね。

だからこの言葉に反応する。

 

 

多分、「独身の方が自由でいいに決まってんじゃ〜ん!!」って思ってたら、

この職場の人の言葉に対しても、

 

 

「へーそれはあなたにとってな。」

 

 

ってスルーできるからさ。

 

 

 

相手の言葉が気になるとき、

 

 

 

図星である。

 

 

 

ことが多いのよね〜。

 

 

 

次の、

 

②自分は仕事している、今の仕事はつまらないからどっか違う部署に行きたい

 

 

これは、ちょっと否定された気持ちになったかな。

この部署で私は私なりにやってきてんのにさ、

 

もっとやりがいのあるところが良いって、

おい、私はここにいるんだよ〜って。

 

 

 

 

お次。

 

③自分の顔に自信があるのか私と同じ髪型にしてくる

 

 

ちょっと詳しくわからんけど、

質問者さんが可愛いんだね、きっとピンクハート

 

 

 

つぎ〜〜。

 

④結婚できない人は女性的に魅力がない

 

 

もうさ、今どきこんなこと言うヤツなんかアホだよ。

アホの言うことが気になるってことは、

あなた自身も少なからずそう思ってるってことかもね〜。

 

そんなはずないやん。

みんな魅力を持って生まれてきてるのにさ。

 

 

 

最後、

 

⑤(低収入の人と)結婚する人って生活していけるのかしら

 

 

ま、これは、

 

普通に、

 

うぜーわ。笑

 

うーざい。だね。

 

ワザワザ感。

ワザワザ言ってくる感。

 

 

 

マウンティングしてくる人ってさ、

 

自分スゴイだろアピールしたいってことだよね。

 

 

自分ってスゴイですアピールをワザワザしないといけないってことは、

 

 

 

自分って本当は全然スゴくない。

 

 

 

って実は言ってるんだよね。

 

弱い犬こそよく吠えるってやつね。

 

 

認めてくれないと自分のスゴさを感じられない。

 

カルピス薄いだろうし。

 

 

承認欲求が強い、寂しがり屋さんなんだよね。

 

 

 

 

だからマウンティングされるとめっちゃウザいのもわかる。

 

でも、気にしてしまう自分にも何かしら理由はあるんだよね。

 

 

 

その人の言ってることが全然自分に刺さらなかったら、

 

そもそもマウンティングって受け取らないもんね。

 

 

へ〜そういう価値観なんだね、この人は。

へ〜こういう風にしたいんだね、この人は。

 

 

で終わっちゃうもんね。

 

 

なので、なぜマウンティングを自分が受け取ってしまうのかな〜って考えてみるといいよウシシ

 

 

図星があったり、

実は同じ価値観を持っていたり、

 

 

な〜んてこともあるかもしれないよ照れ

 

 

 

アホなことを言ってくるやつの話は基本スルーだからね♪

受け取ってしまう理由があなたにとってのキーポイントだね。

 

 

 

あと、ただいま、ナリ心理学・麦では、

「職場にヤなヤツがいた時」

っていうテーマでブログを書いてるから参考にしてみてね〜。

ナリ心理学・麦のブログはこちら

 

 

 

それでは、今日も素敵な1日が始まるよキラキラ

お仕事の人はいってらっしゃーいバイバイ

 

 

 

 

LINE@に今登録すると!!!

下矢印下矢印

 

うずまきキャンディホワイトデー企画ふんわりリボン

来週末は、LINE@限定でお悩みがあるあなたにプレゼントプレゼントを考えているよ♪

 

更に!今ニコのLINE@に登録するとホーム画面で、

「ダイヤモンドを思い出す5ステップ」
の特典が無料で見れちゃいます!

追加出来ない時は

@tzv5139dで検索をしてみてね☆