この記事にコメント来たよ〜ん。

 

よかったらまずこれ読んでね。↓

 

 

 

 

 

うんうん。

そうなの。

 

 

お母さんがどんな今を選ぶかは、

お母さんの自由なんだよね。

 

 

お母さんが笑顔になれるように、

優しい気持ちで接するのは家族として大切だけど、

 

 

人生を選ぶのはいつも、

その人生を生きてる人だけだもんね〜。

 

 

気づけて良かったね照れラブラブ

 

 

 

 

 

 

ちょっと世界が優しくない前提なのかなって思うけど、

でもわかる部分もあるなぁ〜。

 

 

じゃあどうして可哀想を仕掛けてたのかな。

 

 

そうせざるを得なかったとも思えるけどね。

 

 

 

大変だった過去から、

苦しんだ過去から、

泣き尽くした過去から、

どうにも出来なかった過去から、

 

 

 

 

 

報われたかったからじゃないかな。

 

 

 

 

 

 

よく頑張ったね。

よく乗り越えてきたね。

大変だったね。

よくやってきたね。

偉かったね。

苦しかったね。

 

 

 

 

そうやって、誰かに認めて欲しくて、

 

 

 

 

 

その苦労から報われたいんだよね。

 

 

 

 

 

自分自身でそれに気づけたら良かっただろうし、

パートナーにそうやって声をかけてもらえたら良かったけど、

 

 

きっとそうじゃなかったのかもしれないよね。

 

 

 

 

一人で頑張ってきた。

 

 

 

 

そんな感覚なんじゃないかな。

 

 

 

 

確かに自分の人生は自分でしか生きられないけど、

でもひとりひとり積み重ねきた人生や、

その背景を考えてみると、

 

 

そうせざるを得なかったことを責めることは、

出来ないよね〜。

 

 

 

 

 

時に不器用で、

下手くそで、

間違えて、

泥だらけになって、

 

 

 

私たち生きてきてるもんね。

 

 

 

 

 

みんなただ、それぞれに一生懸命生きてるんだな〜って思う。

 

 

 

 

 

だからね、

私も母にはもう可哀想なんて思わなくなった。

 

 

 

あ〜頑張って生きてきたんだもんな。

子供がいるからこそって踏ん張ってくれたんだもんな。

 

 

 

ありがとう。

ありがとう。

 

 

 

そんな気持ちでいます照れ

 

 

 

 

 

 

自分を見つめるきっかけになる、

ナリ心理学のLINEセッション♪

 

ニコのLINEセッションは大好評につき、

応募開始1日で満員御礼となりました。

 

ただいま次回募集のご予約受付中です!

詳しくはこちらをご覧くださいませ☆

 

 

 

そして!

ニコのLINE@はただ今人気爆発中だよ〜!!

今月+60名の方に登録して頂きました♪

 

今登録してもらうと、

大好評だったLINE@限定企画プレゼント!!

 

『ダイヤモンドを思い出す5ステップ』

 

実際に私がダイヤモンドを思い出して、

どんどんどんどーーーーーんと、

楽になっていった方法を実際に書いているよ。

 

LINE@のホーム画面から5ステップが見れちゃいます!!

 

登録はこちらから↓

追加出来ない時は

@tzv5139dで検索をしてみてね☆