私ね、今年に入ってから、

ブログを1日3回は書こうと思って。

 

それを続けてるのね。

 

3回って思ってたのに4回も書いちゃってるけどウシシ

 

 

 

でね、

 

毎日書く!!

 

 

って決めてから1ヶ月くらいはね、

めっちゃしんどかったんよ〜〜。

 

 

 

何を書こうかな〜とか、

逆に書きたいことがたくさんあり過ぎたり、

 

 

どうやった伝わりやすいかな〜とか、

考えることがめちゃめちゃあり過ぎて。

 

 

しんどかったんだよね。

 

 

 

でもさ、それって普通だよね〜〜〜。

 

 

 

 

 

車の運転を始めた時だって、

教習所で、

ガチガチになりながら、

恐る恐るアクセルを踏んで、

 

いっぱいいっぱいになりながら、

ルールを覚えたり、

周りをみながら運転したり、

やること多すぎる〜〜〜!!って、

慣れるまで時間かかったと思うんだよね。

 

 

だけど、

 

 

毎日毎日運転してたら、

一番始めにハンドルを握った日よりも、

 

 

 

力抜けてるよね。

 

 

 

ということはさ、

 

 

 

慣れるまでやってみる。

 

 

 

ってめちゃんこ大事なんだよね。

 

 

ニコもブログを書くのがどんどん慣れてきて、

1ヶ月以上経ったけど、

 

 

最初の頃なんかと比べ物にならないくらい、

 

 

当たり前に出来るようになった照れ

 

 

 

だからね、まずは慣れるまで、

当たり前になるまでやってみるって大事なのだ。

 

 

 

自分と向き合うのも、

すぐにやめてしまったら変わらないけど、

 

 

続けて、

 

続けて、

 

 

やった先に見える景色があるんだよね。

 

 

 

 

 

 

こんな橋を渡る時には、

最初めっちゃドキドキすると思うんだ。

 

 

でも、

 

1時間、

 

10時間、

 

24時間、

 

3日、

 

10日、

 

21日、

 

3ヶ月。

 

1年。

 

 

ってもしも歩き続けたら、

 

最初と同じような怖さってもうないよね。

慣れてきたから。

 

 

 

習慣だって、

思い込みだって、

 

 

自分が当たり前にしてきたことでしかない。

 

 

 

だからそれはいつからだって、

変えられるんだよねキラキラ

 

 

 

自分の当たり前は、変えられるよ。

 

 

だから、

 

 

当たり前になるまで、やってみよう。