自分の人生を大切にする
それがナリ心理学でいう、
ダイヤモンドで生きる事なんだよね。
それはね、人生って限りがあるからだよ。
いつか終わりの日が来る。
必ずね。
誰一人残らず。
終わりがあるからこそ、
この人生を大切に生きたいんだよね。
大切に生きたい。
大切に生きるってどういうことかと言うと、
大切な時間をどう過ごしていくのかを、
自分で選んで決めて生きてく。
ってことなんだよね。
残りの人生を、
笑って過ごすのも、
優しい世界で過ごすのも、
イライラして過ごすのも、
誰かのせいにして過ごすのも、
どれでも良くてね。
どれでも選べるんだよね。
良い手だなぁ〜〜〜〜〜。
いつかこんな風に、
生きてきた時間が刻まれて、
素敵な手になる。
それはさ、
人生で何をやったかでも、
何を成し遂げたとかでもなく、
自分で決めた人生を生きてきたか。
なんじゃないかと思ってる。
で、最後は笑えるか。
だと思ってる。
私の場合ね。
人生っていろんな事が起きるし、
自分が望まない事だって起きる時もある。
どうしようもない時もある。
それでも、
じゃあどうする?
は自分で選べるし、
それを選んだあとは笑いたいと思うのね。
そんな風に考えたら、
悩みを解決する人生よりも、
さっさと悩みなんて解決しちゃって楽しむ人生がいいや〜!!
って、思い切って自分と向き合ってみるほうが断然いいわけで。
どちらも選べるからね。
自分で決めたらいいよ〜。
ただ、人生は終わりがあるからね。
それを考えるのはめちゃんこ大事だと思うよ。
あなたの大切な人生をどんな風に過ごす?
誰と一緒に過ごしていく?