まだ、私が今みたいに、
 
 
な〜んも考えてなさそうで、
なんだか楽しそうな、
ニコとか言っちゃってる人になる前は、
(自分でヒドいこと言うやん。笑)
 
 
 
人に頼るのも、
お願いするのも、
 
 
いけない事だと思ってた。
 
 
 
申し訳ないと。
迷惑だろうと。
 
 
勝手に思ってた。
 
 
 
旦那さんにもそうで、
 
 
「しんどいから、今日はご飯作って。」
「今日は私の代わりに早起きして。」
 
 
そんな風に頼めなかった。
 
 
 
そんな事を頼んだら、
母親失格だよな〜。
妻失格だよな〜。
 
 
なんて思ってた。
 
 
でもね、
 
 
思いきってある日、
頼んでみたの。
 
 
「ご飯作って欲しいな。」って。
 
 
ビクビクしながらよウシシ
 
 
 
 
そしたらさ、
 
 
「いいよ〜〜!!」
 
 
ってあっさり作ってくれた。
 
 
 
 
正直思ったよね。
 
まじっすか??ガーン
いいっすか??ラブ
 
ってね。笑
 
 
 
 
 
きっと迷惑だ。
 
 
 
 
そう決めつけて、
自分だけ頑張って、
我慢して、
イライラしてたけどね、
 
 
勝手に我慢して、
イライラしてる私の方が、
よっぽど迷惑だったわ〜〜〜。
 
 
 
 
でね、すごく上手にご飯を作ってくれたので、
「めっちゃ美味しい〜〜!!サイコ〜〜!!」
 
と喜んでたらね、
 
どんどん作ってくれるようになって、
 
 
今、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
シェフかよっっ!!!ゲラゲラ
 
 
 
 
 
 
 
お願いしてみるって、
もしかしたら、
 
 
その人の才能を引き出すことにもなるのかもしれないね。
 
 
 
もちろん、相手がイヤなことは断られるかもしれないけどさ、
言ってみないと分からないもんね。
 
 
 
 
そしたら
 
 
 
お願いするって、
 
 
 
素敵なことだよね♪
 
 
 
 
全然逆だったんだわ。
 
オモロ〜〜〜。
 
 
 
いけない事じゃなくて、
 
 
素敵なことだった爆  笑
 
 
 
相手も嬉しくなることかもしれないもんね!
 
勝手に決めつけずに、
 
お願いしてみよ〜〜ウインク
 
 
 
 
 
ノートとペンのビギナー講座を
1月22日(火) 21:00から
このブログで募集開始します。
 
LINE@で先行募集するので、
今のうちに登録しておいてくださいませ〜。

 

 

※ご質問は許可なくブログにご紹介させて頂くことがあります。

プライバシーはもちろん守りますグッ

 

 

追加出来ない時は

@tzv5139dで検索を

登録は最短1.5秒で簡単に完了出来るよ☆