みんなで一斉に自分を大切にする1週間!!

で、この記事も是非読んでみて欲しいので、

 

再編集してアップするね〜キラキラ

 

 

 

普段の生活の中で、

ちょとした不快を見逃しちゃってないかな??

 

 

ニコは木製になりました。笑

 

 

 

 

小さい不快を見逃さない。

 

 

 

って大事だよ。

 

小さい不快って、どんなことかな??

 

 

・部屋の温度(寒い・暑い)

・BGM(うるさい・落ち着かない)

・香り(臭い・落ち着かない)

・マグカップ(ワクワクしない・楽しくない)

・化粧品(つけ心地がよくない・どうでもいい)

・洋服(気分が上がらない・適当でいいや)

 

とかね〜色々あるよ。

 

 

五感で感じる不快をキャッチするのが、一番はじめに出来そうだよね。

 

 

 

 

そしてね、

 

そのもうひとつの不快。

 

 

不快なワードが自分の中に出てきた時もチャンスなのだ〜〜〜。

 

 

 

例えば、

 

 

もうちょっと部屋を暖かくしたいなぁ・・・

でも電気代かかるかな。めんどくさいな。←これを疑ってみる

 

 

 

高いけどこっちの方が美味しそう・・・

でもたった一食のことだしな。我慢しとくか。←これを疑ってみる

 

 
 
 
なぜめんどくさいって思ったんだろう。
 
なんで我慢するんだろう。
 
 
 
そこを疑って見ていくと、
自分を大切にしない理由が見えてくるよ〜。
 
 
 
 
 
こんな風にちょっとしたことの我慢の積み重ねって、自分の五感を鈍らせちゃう。
 
 
自分の心地よいを探ってあげる
 
 
地味だけどめちゃめちゃ効果あると思う。
 
 
 
その小さく見える感覚を不快にしたり、なかったことにするのか。
それとも快適にするのかって・・・。
 
 
 
365日で考えると、その差って歴然だよ〜〜!!
 
 
 
快適ゲージを上げていくって、
 
自分を大切にしてあげる行為だもんね。
 
 
 
自分が何を好きかもわからない・・・
自分を大切にするって何???
自分がしたいことってなんだろう??
 
 
 
そんなあなたも、
 
まずは生活の中の小さな不快をキャッチしてみちゃお乙女のトキメキ
 
 
 
 
今日も素敵な1日を〜キラキラ
あなたをいつも応援してるよ!!
 
 
 
 

 

LINE@に今登録すると!!!

下矢印下矢印

 

ホワイトデー企画ふんわりリボン

 

今週末3/23、24は、

 

一問一答。

 

で、あなたのお悩みにお返事を返します乙女のトキメキ

 

ニコは普段、無料相談は受けていないのですが、

この二日間だけあなたのお悩みを聞いちゃいます!!

 

みんなで一斉に自分を大切にする1週間スタート!!←※読んでから参加してみてね〜

 

追加出来ない時は

@tzv5139dで検索をしてみてね☆

 

今ニコのLINE@に登録するとホーム画面で、

「ダイヤモンドを思い出す5ステップ」
の特典が無料で見れちゃいます!