母親ってさ、

子供には笑っていて欲しいって思うよね。

 

 

でもさ、

子供もね、

お母さんは笑っていて欲しいって思ってる。

 

 

 

 

子供なのにね、

 

 

自分が笑いたい。

 

 

よりも、

 

 

 

お母さんの笑顔が見たい。

 

 

 

 

 

 

が強い。

 

 

 

 

どうしてなんだろうね?

 

 

もちろん、大好きだから。

もあるけどね、

 

 

 

きっと、

 

 

 

安心したい。

 

 

 

からなんじゃないかなって思うんだ。

 

 

 

 

子供ってひとりでは生きていけないから、

ここ(家族)が安心出来る場所だと思いたい。

 

 

 

しかも母親は自分を産んでくれた人。

その人が安心してると、

自分も安心出来る。

 

 

 

でも小さい時に母親からちゃんと安心を感じられないと、自分の居場所は不安定になる。

 

 

 

だから自分自身の心もグラグラする。

 

 

 

グラグラするから不安だし、

そんな世界は怖くて辛い。

 

 

 

になるんだよね。

 

 

 

 

お母さんの笑顔は子供を安心させてあげられるんだよね。

 

ここで、安心して生きていいよって思えるようになるんだよね。

 

 

 

 

小さい時に安心出来なかったから、

そりゃ辛いよね。

 

 

そりゃそうだよ〜。

 

 

辛かったよね。

安心したかったよね。

お母さんに抱きしめて欲しかったよね。

生きていても良いって思いたかったよね。

怖かったね。

嫌だったね。

悲しかったよね。

 

 

 

 

うんうん、

沢山泣いていいよ。

 

 

我慢しなくていいよ。

 

 

大丈夫。大丈夫。

 

 

 

ずっと我慢しちゃったもんね。

もうどうにも出来なかったよね。

 

どうしたらいいのか分からなかったね。

 

 

 

 

 

心の奥にしまいこんじゃった、

しまわずにはいられなかった思い、

 

 

 

少しずつ、

少しずつ、

ゆっくりでいいよ。

急がなくていいからね。

 

 

 

ちょっとずつ、

吐き出してみようね。

 

 

 

 

ノートにとにかく書いてみよう。

悲しかった思い、

悔しかった思い、

汚い言葉になってもいいよ。

あなたしか見ないから大丈夫。

まずは10分でも15分でもね。

 

 

 

 

まずは、そこからしてみようキラキラ

 

 

 

 

大きくなったあなたなら、

きっと向き合えるよ。

 

 

あなたなら大丈夫だよ。

 

 

 

 

あなたを応援しています照れ