ナリ心理学認定アドバイザー、歌う天然ダイヤモンドにこです!
なんと!すでに本日2名の方に登録して頂きました〜!ありがとうございます
ずっと、私のコンプレックスだったのが、
《つい、いい人をやってしまう》
事でした。
小さい頃すでに、母に、
「YESマンじゃダメなんだよー」
と言われる始末
どんな風に、いい人の素が出来上がったのでしょうか。
私の場合は、
・両親が不仲だったから、笑って欲しかった。
・友達に仲良くしてもらえない時が多かったから
でしたー。
↑こういうのもノートとペンやるとすぐにわかるね〜
で、ようは、
嫌われたくない。
ひとりになりたくない。
なんだよね。
世界は優しくない。
ですな。
人は自分を嫌う前提で生きてる。
にゃにゃんと〜!!
腹黒いよー。
みんなそんな悪い人じゃないよー。
ひとり、ふたり、そんな人に会っただけで、
全世界の人がそうだと決めつける〜!
腹黒様のおなーりー。
はい!どうも腹黒にこです
やだよー!
そんな世界やだー。
じゃあ、どうしたら世界は優しくなるのか、
考えてみようね。
まず、
生きてたら嫌われる時もある。
たまたま。
そんな事になっちゃうこともある。
ダイヤモンドを思い出せてない時は、
そんな風に人を見てしまう事があるように、
相手だってそんな時になっちゃってるだけなのだ。
そしてこれだけ個性的な人が生きてるこの世界で、みんなに愛されるなんてまず無理やん。
みんなのこと知らんし。
そしたら、自分を大切に思ってくれる人だけでいいやって思えたら、
自分の周りは大切な人だけになるよね。
そして、
孤独感はあっても孤独にはならない。
嫌われて孤独になんてなれない。
無理無理。
孤独感を感じることは出来ても、
この世界で生きてる限り、孤独にはなれないよ。
はい、ざんねーん。
そして、孤独感から解放されるには、
自分から話しかければ良いだけだから、
それもクリアしちゃうのだ。
↑ナリ心理学では、孤独とこう向き合うよー
なので、世界が優しくなると、
ますますいい人でいる必要がなくなるから、
あなたがダメって思ってるところが、
チャームポイントに変わっちゃうのだよ
優しい世界で生きようね〜
それでは、今日もステキな一日を♪
ブログの感想や質問はお気軽にメッセージを〜
今だけ100%返信しちゃいます!
※おもろいことが始まるから早めに登録してみてね
こんなお話のオリジナルレシピお伝えするよ
ダイヤモンドを思い出す
悩みからの解放
パートナーシップ(人間関係)の築き方
子連れ再婚(ステップファミリー)について
↓↓↓
追加出来ない時は
@tzv5139dで検索を
登録は最短1.5秒で簡単に完了出来ます☆
※頂いたメッセージやコメントは許可なくブログでご紹介させて頂くことがあります。
個人情報は守ります
私のお店はこちら☆
お近くの方は遊びに来てね♪
おしゃれな雑貨とリラクゼーションのお店
「SLOW TREE/スローツリー」
ハワイアンマッサージ(ロミロミ)・腸セラピー・カラーセラピー(カウンセリング付き)
山口県柳井市南町3-6-12 2F
https://www.slowtree.life