ナリ心理学認定アドバイザー、歌う天然ダイヤモンドにこです!
私の特技と言えば、
記憶喪失なこと。
きょきょきょ〜〜〜。
昔の記憶がとにかく残ってない。
たまになんでそこ覚えてるの??ってとこだけ覚えてる。
実家の砂壁の色とか・・・・。笑
砂壁〜〜〜!!!
砂壁はまた何かの時に出てくるから覚えててね〜〜。笑
(速攻忘れるわっ)
でね〜、記憶喪失はどうしようもないとして、
意外と気にしいなところがありまして。
あ〜あれ失敗したな
完全にやらかした。ど〜〜しよ〜〜〜。
とかね、
結構ビビってたわけです。
でね、それをどうしたら簡単に、
次の日起きたらスッキリ〜〜〜!
完全スッキリまで行かなくても楽になってる〜!
という状態になってるかと言うと。
「心配ないさ〜〜」
って
現実逃避するのもひとつだけど
不安はやっぱりこれが一番効果的
そもそも、
あ〜〜〜どうしよう〜〜〜。
っていう時って不安なんですよね。
で、それを解決したいわけです。
よ〜〜〜くみてね。
これ出来たらもう悩みなくなるよ。
マジでー。
大切な事書いちゃうよ。
この不安と解決の答え。
不安=あいまい
解決=具体的
ドドド〜〜〜ン!!!
不安な時って、とってもあいまいなのです。
全然具体的じゃない。
お金がない。
時間がない。
恋人がいない。
などもそうですね、めっちゃあいまい。
例えばさっき出てきた、
あ〜あれ失敗したな
完全にやらかした。ど〜〜しよ〜〜〜。
これも完全にあいまい中のあいまい。
不安な時はショック状態だし、あいまい。
まずは、可愛いライオンの赤ちゃんの写真でもみて落ち着いてね。
そして、ちょっと落ち着いたら。
解決へ向かうために具体的にしていきます〜。
例えばやらかしちゃったバージョンだと、
こんな風にノートとペンを!
・失敗の原因は?
・やらかした事について何か出来ることはあるか?
・次それをやらないためには?
固有名詞や数字も書いてしっかり具体的に。
そして、迷惑をかけちゃった人には、
全力で謝ろう〜〜!!!
ってここまでちゃんと具体的にすると、
きっと結構腹くくれてるんじゃないかと思います。
そしたらさ、
あとはもうここで初めて、
って、委ねるのみ。
神様に委ねるのはやることやってからね
やっぱり不安から逃げてるから、
不安っていつまでも追いかけてくるし、
不安の原因を突き止めると、
不安って薄れていくんだよね。
不安が消えない〜〜〜!!
っていう方は、
不安の取り扱い方法を知らないだけだと思うので、
是非ノートとペンで具体的にしてみてくださいませ
それでは、今日もステキな一日を♪
ブログの感想や質問はお気軽にメッセージを〜
今だけ100%返信しちゃいます!
こんなお話のオリジナルレシピお伝えするよ
自己肯定感を上げるコツ
悩みからの解放
パートナーシップ(人間関係)
子連れ再婚(ステップファミリー)
↓↓↓
追加出来ない時は
@tzv5139dで検索を
登録は最短1.5秒で簡単に完了出来ます☆
※頂いたメッセージやコメントは許可なくブログでご紹介させて頂くことがあります。
個人情報は守ります
私がやっているお店のブログはこちら☆
私のお店はこちら☆
お近くの方は遊びに来てね♪
おしゃれな雑貨とリラクゼーションのお店
「SLOW TREE/スローツリー」
ハワイアンマッサージ(ロミロミ)・腸セラピー・カラーセラピー(カウンセリング付き)
山口県柳井市南町3-6-12 2F
https://www.slowtree.life