今日も朝から断捨離。
物で溢れてたクロゼットを整理して、
必要なものだけ綺麗にしまう。
あ〜〜〜めっちゃ気持ちいい〜〜〜!!
いつか使う。
あったら便利かも。
とりあえず取っておこう。
それを止めると物が随分と減る。
思考も一緒。
いつかやろう。
やっといたら役立つかも。
やめるの難しいよね。
心地よさって自分にしかわからないし、
答えはそもそもないのだから、
答えを探す事自体無理なのだけど、
これだけいろんな情報があって、
思考をクリアにする方法や、
スピリチュアルな考え方や、
哲学、宗教、心理学、
ホントに沢山ある。
私はスピリチュアルな事は好きだけど、
でもめっちゃ現実的だし、何にも感じないタイプなので、
自分の中でのリアルではない。
あったら面白いからちょっと取り入れてみよう。
そんな感じ。
そしてナリ心理学は純粋に面白いから。
安定感も好き。
ジャッジやめるとか天才かよって思う。
でもみんながそれを心地良いとか面白いって思うわけじゃないから、
自分の感覚を信じるしかないよね。
心地よさって言うくらいだから、
例えばブログ読んでて、
おもろ〜〜〜〜って思うのか、
それとも、
なんか無理。
そう思うのか。
試してみるしかない。
変わってもいいし、
ずっと変わらなくても良い。
ダメってない。
それがわかるだけでも楽になるよね〜。
私なんか正解探しちゃってたから、
永遠の旅人になるとこやった・・・。
あぶね、あぶね。
もうすでにあるよね、ここに。
今この瞬間気づける。
答えはない。
自分が心地良いって思ったことが、
自分にとっての真実なだけ。
だから自分の心地よさは自分にしかわからないし、
人に聞いたって当たり前だけど教えてあげられないよね。
自分が心地よくて、
ほ〜〜〜っと出来る、
そんな感覚はみんなわかるから、
その感覚を信じてみようじゃないか〜〜

心地よさを追求して、
ウクレレのペグを交換した〜〜!!
ねじねじするやつ、良い感じ〜〜。
LINE@やってます!!